2020年8月にCAMP HACK読者が最も購入したキャンプ道具は?


それでは早速、8月の読者購入ランキングTOP10を発表していきましょう!
【みんなが買ってる】読者が購入したキャンプ道具TOP10
10位:SOTO ナビゲータークックシステム

これは編集部員の愛用ギアでもあり「湯切りの際、手で軽く押さえる分には熱くない!」と感動したほど。そんなリアルなレビューと共に、買って大正解だったギアを一挙に紹介しています!
9位:オレゴニアンキャンパー マーケットトートバッグ

メッシュポケットも大きく2つに分かれていて、ボトルを倒さず収納できる使い勝手も高ポイントです。オレゴニアンキャンパーからはその他新作アイテムもリリースされているので、こちらの記事で網羅しておきましょう。
オレゴニアンキャンパー マーケットトートバッグ
●サイズ:幅60高さ32マチ15ハンドル32cm、収納時12×18×5cm
●素材:100%ポリエステル
●カラー:マルチカモ、コヨーテ
●素材:100%ポリエステル
●カラー:マルチカモ、コヨーテ
8位:LACITA ポータブル電源

アウトドアシーンで活躍するガジェットは他にもたくさん! こちらの記事では、外遊びの達人たちが“本当に買って良かったもの”を教えてくれています。賢い買い物の参考に、ぜひチェックしてみてくださいね。
7位:レッドレンザーML4

超小型ながら最大300lmで防塵・防水仕様とタフに使えるML4、キャンプ場で実際に使用したレビュー記事がこちら。その実力と活用法について、どこよりも詳しく紹介しています!
6位:ユニフレーム スティックターボⅡ

なぜこんなにも爆発的に売れているのか、特集でその人気の理由を徹底解明すると驚きの事実が発覚。読めばポチッと購入した読者の気持ちが痛いほど伝わるかも……!?
ユニフレーム スティックターボⅡ
●サイズ:約直径16(直径27)×全長209mm
●重量:約140g(未充填時)
●材質:本体/ステンレス鋼・亜鉛ダイキャスト・樹脂
●重量:約140g(未充填時)
●材質:本体/ステンレス鋼・亜鉛ダイキャスト・樹脂
5位:コールマン アウトドアドライバッグ

他にも水着や焚き火臭のついた衣類を入れれば、臭いもシャットアウトしてくれます。隠れた名品が他にもたくさんあるコールマン、そんな掘り出し物をピックアップした記事で、新たな発見があるかも?
コールマン アウトドアドライバッグ
●使用時サイズ:約40×H95cm
●収納時サイズ:約35×20cm
●重量:約770g
●容量:約110L
●材質:PVC
●収納時サイズ:約35×20cm
●重量:約770g
●容量:約110L
●材質:PVC
4位:クレイモア ファン V600

スマホ充電も可能で、吊るしたりカ専用の三脚と合わせたり、タイマー機能があったりとすこぶる万能! まだまだ残暑が続く今日この頃、扇風機選び迷っている方は“令和の涼み方”として各種扇風機を比較したこちらの記事をどうぞ。
3位:ディーライト アイスバケット 2.5ガロン

2020年1月に蛇口がアップデートされ、手を離しても水が出続ける仕様になってさらに使い勝手がアップしました。見た目も性能もイケてるその他注目のジャグは、こちらの記事で特集していますよ!
アイスバケット 2.5ガロン
●サイズ:外寸約幅38×奥行35×高さ35cm、内寸最大直径約幅22×最小直径18×高さ26cm
●重量:約5.1kg
●容量:9.34L
●素材:リニアポリエチレン、ポリウレタン、ポリプロピレン
●重量:約5.1kg
●容量:9.34L
●素材:リニアポリエチレン、ポリウレタン、ポリプロピレン
2位:ogawa アポロン

購入のきっかけとなったのは、毎月配信している読者購入ランキング記事。トレンドギアやスタイルが一気読みできちゃうので、直近のランキングも振り返っておきましょう。
ogawa アポロン
●収納サイズ:80×45×35cm
●総重量(付属品除く):23.0kg
●素材:フライ/ポリエステル210d(耐水圧1,800mm)・インナーテント/ポリエステル68d・グランドシート/ポリエステル210d(耐水圧1,800mm)ルーフフライ/ポリエステル75d(耐水圧1,800mm)メインポール/アルミφ19mm×2、アルミφ17.5mm×2リッジポール/アルミφ14.5mm×3
●総重量(付属品除く):23.0kg
●素材:フライ/ポリエステル210d(耐水圧1,800mm)・インナーテント/ポリエステル68d・グランドシート/ポリエステル210d(耐水圧1,800mm)ルーフフライ/ポリエステル75d(耐水圧1,800mm)メインポール/アルミφ19mm×2、アルミφ17.5mm×2リッジポール/アルミφ14.5mm×3
1位:マーグズ 多次元型焚火台RAPCA(ラプカ)

炭が捨てやすくメンテナンスしやすい設計も優秀。薄くコンパクトに収納でき、積載もかさばらず余裕です。
読者のみなさんが注目したのは、先輩キャンパーが「最高!」と太鼓判を押すアイテムを紹介する連載記事。ギア紹介だけでなく様々なノウハウも詰まっているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
マーグズ 多次元型焚火台RAPCA(ラプカ)
●サイズ:組立時345〜350mm×380〜390mm×345mm、収納時353mm×345mm×13mm(ハンドメイドのため、寸法には個体差があります)
●重量:本体 1,800g、風防 778g
●材質:本体・風防 ステンレス(SUS304)、収納ケース倉敷帆布
●重量:本体 1,800g、風防 778g
●材質:本体・風防 ステンレス(SUS304)、収納ケース倉敷帆布
9月のランキングもお楽しみに!

季節は秋へとシフトしていく9月は、どんな顔ぶれになるのでしょうか。次回のランキングもお楽しみに!