焼きそばって定番でおいしいけど…
調理工程もシンプルで屋外でも調理しやすく、アウトドアでも定番メニューの1つです。ただそれだけに、キャンプではいつも登場するマンネリメニューに陥りがち……。
けれど実は、味付けや具材を少し変えるだけでアレンジ無限大なところこそ、焼きそばの真骨頂だということをご存知ですか?
![](https://i2.wp.com/617mi5y4.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/06/9cbdde1166c5df2336817c4ad4c5655a.jpg?resize=680%2C450&ssl=1)
ご当地ならではのアレンジが光るB級グルメを参考に、次回のキャンプでぜひアイディアを取り入れてみませんか?
次のキャンプの参考にしたい!ご当地&アレンジ焼きそば
静岡県「富士宮焼きそば」
![焼きそば](https://i2.wp.com/617mi5y4.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/06/pixta_8650517_M.jpg?resize=680%2C450&ssl=1)
シコシコとコシのあるやや太めの麺に、トッピングにはサックリした肉かすとたっぷりかかったいわしの削り粉が特徴です。
群馬県「上州太田焼きそば」
![やきそば](https://i2.wp.com/617mi5y4.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/06/51dsDthBxL.jpg?resize=340%2C340&ssl=1)
太麺に、具材はキャベツのみ。濃い色のソースに青のりと紅ショウガがトッピングというのが基本的な特徴。明確なルールはないようで、共通するのはシンプルで懐かしい昔ながらのソース焼きそばということ。
秋田県「横手焼きそば」
![](https://i1.wp.com/617mi5y4.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/06/pixta_1806170_M.jpg?resize=680%2C450&ssl=1)
柔らかくしんなりとした麺に、目玉焼きの黄身をトロリとからむ個性的な焼きそば。具材には豚のひき肉が入っていて、付け合せが赤い福神漬けなのも特徴です。
岡山県「ひるぜん焼きそば」
![](https://i2.wp.com/617mi5y4.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/06/9d09a13b15e09ff6b145fe8147520f48-1.jpg?resize=680%2C450&ssl=1)
焼きそばでは珍しい味噌ベースの甘辛ダレが、キャベツと絶妙にマッチ。かめばかむほど味わい深い親鶏のカシワ肉を使用しているのも特徴です。
新潟県「イタリアン」
![](https://i0.wp.com/617mi5y4.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/06/pixta_10500435_M.jpg?resize=680%2C450&ssl=1)
蒸した太めの麺に、具材はキャベツやもやし。トマトソースの甘味と酸味が後をひく逸品です。
新潟県「糸魚川ブラック焼きそば」
![糸魚川ブラック](https://i0.wp.com/617mi5y4.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/06/51z3LpqQggL.jpg?resize=680%2C450&ssl=1)
キャンプでのチャレンジは少しハードルが高いかもしれませんが、大人も子どもも大盛り上がりの一品ですね。
福島県「浪江焼きそば」
![](https://i1.wp.com/617mi5y4.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/06/pixta_37396392_M.jpg?resize=680%2C450&ssl=1)
そして青のりではなく、唐辛子を振りかけるのが特徴。辛党はハマること間違いありませんね。ただ、かけすぎにはご注意を。
【アレンジ】イタリアントマト焼きそば
にんにく・ベーコン・野菜を炒めてトマトソースで味付けし、フレッシュトマトに加えて粉チーズ、パセリも振った本格ナポリタン焼きそば。鉄板でフーフーしながら食べる焼きそば、美味しそうですねー!
【アレンジ】ジンジャーガーリックダシダ焼きそば
韓国の代表調味料として40年の伝統の歴史を持つ、オモニ(お母さん)の味、「ダシダ」。じっくり煮込んだ牛骨エキスに、玉ねぎやにんにくなどが配合された粉末調味料です。
スープはもちろん、チャーハンや炒め物などあらゆる料理の味付けに使える万能調味料だから、いつもの焼きそばの味がグっとレベルアップすること間違いなしですね!
脱・マンネリ焼きそばへ!
シンプルだからこそ、あらゆるアレンジが可能な焼きそば。あなたも次回のキャンプではぜひ「脱・マンネリ焼きそば」を目指すべく、アレンジ焼きそばにチャレンジしてみてはいかがですか?
続けて「肉」をどうぞ
定番にして無限の可能性を秘めるキャンプの「ステーキ」。みんなの肉スタイルを参考に最高の1枚を仕上げましょう!Yakisoba has unlimited potential!
焼きそばには無限の可能性が!