キャンプのテーマになりうる餃子の奥深さ
古今東西、多種多様なアレンジが存在する餃子。焼き・蒸し・茹で・揚げと多彩な調理方法に、中の具もひき肉のみならず海老や魚介など実にさまざま。そんなアレンジの幅が広く奥深い餃子なら、マンネリしがちなキャンプ飯の救世主となってくれるはず!
また、みんなで包む過程もイベントとして楽しめる餃子作り。皮から手作りして、餃子作りがメインテーマのキャンプもイイですね!
そこで今回は、キャンプ飯を盛り上げてくれる”めちゃウマ最強餃子レシピ10選”を一挙ご紹介!
キャンプで餃子を作る時に知っておきたい、3つのコツ
キャンプで餃子を作る時に、ぜひ知っておきたいコツがあります。自宅で作る時とは違う、ちょっとしたコツを知っておくだけでキャンプ×餃子がさらに楽しく!その1 野菜はなるべくみじん切りしたものを持参する
ファミリーや仲間での餃子パーティーともなれば、みじん切りするキャベツは相当な量に。自宅でみじん切りしていけば手間も時間も半減します。ただし、ニラなど傷みやすい食材は現地で切るのがベター。また暑い時期は、みじん切りしたキャベツに塩を振って、水分を絞って持参するとより安心です。
その2 混ぜる時にはジップロックなどを活用
餃子を作ったボウルにベットリと付いた肉の脂や、細かい野菜。キャンプ場の炊事場で洗うと、洗剤もたくさん使うし、排水口が詰まってしまいます。ジップロックなどの袋で食材を混ぜれば、手も汚れず、使い終わったら捨てるだけなのでおすすめです。
その3 スキレットで焼くとさらにおいしく!
熱効率の高いスキレットは、食材をジューシー&カリっと焼き上げてくれる優秀なアイテム。餃子も普通のフライパンで焼くよりグッとおいしくなるんです。ただし、上手に焼くにはコツが要るので、下記の記事を参考にぜひトライしてみてくださいね!
まずは定番の餃子レシピをおさえておこう!
何はともあれ、まずは基本の作り方を知っておかねば始まりません。誰が食べてもおいしい、定番の餃子レシピからご紹介していきます。食べだしたら止まらない!定番餃子のレシピ
豚ひき肉にキャベツ、ニラ、薬味はしょうがとニンニクというもっともスタンダードなレシピ。でも、シンプルなだけにおいしく作るには野菜と肉、薬味の配合バランスが意外と難しいもの。定番の黄金バランスをマスターすればアレンジにも役立ちますよ。
抑えておきたい定番の作り方はこちら
定番に、ほんのひと工夫。塩麹でふっくらジューシー餃子
こちらは、塩麹の働きで簡単にふっくらジューシーな餃子が作れるレシピ。具材にも白菜を使うなど、ほんの少しのアレンジなので、餃子初心者にもトライしやすいレシピです。作り方はこちら
おいしさ&個性が炸裂!変わりダネ6連発
ここからはいよいよ驚きの具材や調味料が加わった、変わりダネアレンジのご紹介! おいしさ&個性が炸裂する6連発です!トマトの酸味とうま味トロリ!話題のトマト餃子
こちらはなんとトマト入りの餃子! ちょっと抵抗があるかもしれませんが、SNSでもそのおいしさが話題に。こちらはお酢をつけて食べるのがおすすめ。そうすると、トマトの酸味と甘味が絡まりうまさ倍増! ニラや豚肉のうま味も引き立つレシピです。
作り方はこちら
一気にアジアンテイスト!パクチー水餃子
お次はさらにパンチのある具材。中にもパクチー、上からもパクチーをたっぷりとかけていただく水餃子です! パクチー好きな人にはビジュアルからもうたまりません。タレにもナンプラーを加えたアジアンテイストなレシピです。
作り方はこちら
キャンプの万能選手、サバ缶はやっぱり餃子にも使える!
こちらはサバの水煮缶を使ったレシピ! 常温保存できるサバ缶は、キャンプで便利な万能選手。餃子にだって使えるんです!火が通ったサバを使うので焼き時間も短く、噛むと中からサバ汁がじゅわっと出てくるジューシーさが魅力です。
作り方はこちら
シャキシャキの歯ごたえがたまらない!レンコン餃子
時間が経つと水分を含んでくっついてしまう餃子の皮。特に暑い時期は短時間でくっついてしまうことが。でも餃子の皮をレンコンに替えたレンコン餃子ならその心配がなく、暑い時期に外で作るのにピッタリです。レンコンの歯ごたえがシャキシャキと小気味良いヘルシーな餃子です。
作り方はこちら
”美しさ”と”餃子”は両立するんです!薔薇餃子
こちらはSNSなどでも人気の薔薇餃子。材料こそ定番レシピと変わりませんが、包み方を変えるだけで女子ウケする”美しい”餃子に大変身!おいしいだけじゃなく、フォトジェニックな餃子にぜひトライしてみては?
作り方はこちら
鳥の肉汁も加わったうま味の最強ハーモニー。手羽先餃子
そして遂に餃子の皮を使わない、肉 in 肉のボリュームレシピ。じつは、お取り寄せできる市販品もある人気のアレンジなんです。カリっと香ばしい鶏皮にかぶりつくと、餃子タネの肉汁と鶏そのものの肉汁の最強ハーモニーが口いっぱいに広がって思わずニンマリ。
作り方はこちら
余った餃子の皮でスイーツだって楽しんじゃおう!
餃子の皮って足りないと困るから、多めに買って余ってしまうことがよくありますよね。そんな余った皮を利用して、いえ、余らなくても作りたくなる絶品スイーツレシピ2種をご紹介しちゃいます!あんこといちごの競演が見事!和風スイーツ餃子
餃子の皮であんこといちごを包んで、両面をカリっと焼くだけ。レシピではオーブントースターを使用していますが、フライパンでも弱火〜中火で焦げないよう様子をみながら焼けばOK。あんこの甘さといちごの酸味のバランスが絶品の和風スイーツ。作り方はこちら
手軽な材料で作れちゃう!餃子の皮 de チョコバナナ
キャンプにもよく持参し、コンビニでも手軽に買えるチョコとバナナを、餃子の皮でキューブ状に包んで焼いたスイーツ。一口サイズで食べやすく、チョコバナナクレープのようなリッチな味わいがやみつきになるお味です。食べ過ぎには十分ご注意を!
作り方はこちら