キャンプで「B級グルメ」にチャレンジ!

■キャンプ場のご当地B級グルメを作ってみる
キャンプする場所が静岡県だったら静岡のB級グルメを作ってみる。そんな風にご当地メニューをキャンプに取り入れてみては?今回はいつもと違うキャンプご飯を楽しめる、全国のおすすめB級グルメをエリア別にご紹介します!キャンパーが実際に作っている簡単キャンプ飯も併せてご紹介しますよ。
東北エリア
せんべい汁(八戸市)

ダシ汁がしみ込んだせんべいのモチモチとした食感がたまりません! 暖かい汁物レシピは、キャンプにもぴったりですね。
横手やきそば(横手市)

関東エリア
伊勢崎もんじゃ(伊勢崎市)

そして最大のポイントは、カレー粉とイチゴシロップの隠し味。味の想像がなかなかつきませんが、甘辛で一度食べるとやみつきになってしまうという人もいるそうです。
東海エリア
しぐれ焼き(富士宮)

中部エリア
漬物ステーキ(飛騨地方)

漬物自体に味がしっかりとついているので、調味料を足す必要もなく手軽。白ご飯はもちろん、お酒にも合いそうな一品です。
鶏ちゃん(飛騨地方)

本場の味に近づけるなら、現地でこだわりの味噌を調達して漬け込んでから焼くのも良いですね。
北陸エリア
イタリアン(新潟市)

関西エリア
せち焼き(御坊市)

うどん餃子(高槻市)

時間が推してしまいがちなキャンプにも取り入れたいメニューです。
四国エリア
焼豚玉子飯(今治市)

玉子の黄身を崩して焼豚に絡めながら食べれば、至福の味わい間違いなし!
キャンパーたちのB級グルメ的レシピをチェック!
キャンプ料理の定番・焼きそばも、卵を落とすだけで一気にB級グルメ感が加速。ソースでこってりと味つけされた麺と卵を絡めながら食べるのが鉄則!
アレンジぶりや自由度がとにかく高いB級グルメ。こちらはコンビーフ缶に黄身をのせて「ユッケ丼」風に。アイディア次第で、オリジナルのB級レシピも開発できそうです。
バーベキューで焼いたお肉をご飯にのっけて、焼き肉丼にアレンジ。事前にジップロックなどでタレに漬け込んでおけば、味のレベルもアップ!
B級グルメの定番食材・ホルモンを使ったうどん。焼きうどんも、スキレットで作ればいつもと違う本格的な味わいになります。
沖縄名物・スパムを使った「スパムエッグ」。ご当地食材を取り入れることでもB級グルメ感が出ますね。
B級グルメでキャンプを盛り上げよう!

Try! The B-Grade Gourmet At Camping!
キャンプ飯もB級グルメ!