焚き火のお供に「火吹き棒」と「送風機」

ナニ、お祭りでもらったうちわがあるじゃん。それに口で吹けば良くない? いえいえ、うちわで闇雲にバタバタ扇いだら、灰が舞い上がって食材が大変なことに。火のそばに顔を寄せて吹いてもたかが知れていますし、火の粉で火傷したり、吹きすぎて頭がクラクラ……。
こんな単純な道具でも、ひとつあればとても効率が上がるんです!
どのくらい効果がある?
ピンポイントで風を送れるので、火種のど真ん中に酸素を届けることができます。口元から吹き出し口に向かって細くなっているため、少ない呼気で強い風を送れるのです。また火元から体を離して火をコントロールするので、熱い思いをせずに済むのも大きなメリットです。
実は100均でも火吹き棒が作れちゃう!

あの伸び縮みする構造を利用して作られています。伸縮式の金属製の孫の手でもOK。





自分で焚き火をコントロールしたい人向け送風機<手動式>
これぞ用の美 ファイヤーサイド ファイヤーブラスター

木目が美しいドイツ製 ファイヤーサイド シュッポ

風量の調節が簡単 キャプテンスタッグ パワー送風機
ハンドルをぐるぐる回すと中のファンが回って風を送る仕組み。単純な設計なので故障しにくく、一直線を描くデザインなので、狙ったところに風を当てることができます。ハンドルの回転数で風量を容易に調節可能。サイズ:(約)80×80×全長350mm材質
野外キャンプなど、火起こしの時にとても有用です。
ノズルが長い分、火元に風が送りやすいし、長時間回していてもそんなに疲れる事はありません。
出典: Amazon
空気入れにもなる キャプテンスタッグ ポンピング送風機

重量(約):80g
サイズ(約):6×4×全長25cm
これからは必ず持っていこうと思います。火起こしが断然楽になりました。ノズルが他にも付いているのが嬉しい。
出典: Amazon
アメリカンなデザイン キャプテンスタッグ バッファロー送風機

サイズ:(約)幅145×全長380mm
バッチリでした。雰囲気出てます。送風の面が小さいとかありましたが、見ればわかります。ピンポイントに火が起これば良いのです。備長炭等初期の発火し難いものにはもってこいです。
出典: Amazon
コンパクトに収納 Lazo 火起こし

究極のファイヤースターター simPLEISURE 火吹竹 40cm
これこそが火吹き棒の元祖! 竹の節に小さな穴を開けただけのものですが、もちろん立派に役目を果たします。キャンプでザ・江戸時代の雰囲気を味わえます。そして一番の魅力は安いこと! 夢中になって火に近づけると燃えるのでご注意を。サイズ(約):外径30×長さ400mm
今スチール製とか主流になっていますが、おもしろくてこの竹棒を買いました。
鉄製とは雰囲気が違います!安いしさいこーです!!
出典: Amazon
簡単に空気を送りたい人向け送風機<電動式>
畳めばコンパクト! ロゴス 送風機 BBQガンブロー

サイズ:(約)17×5.4×14.5cm
収納サイズ:(約)8×5.4×14.5cm
バッテリー:単三アルカリ乾電池×4pcs
団扇で扇ぐのとは段違いに速いです。ビュービュー風が出てくるので30秒もしないうちにボーボー火がつきメラメラです。
出典: Amazon
ロングノズルが使いやすい キャプテンスタッグ イージー送風機

重量:(約)100g サイズ:200×75×120mm
サイズ(約) : 幅75×120×全長200mm
単一乾電池1個使用(別売)
必要にして十分な性能、また、低価格。火おこしは結構大変な仕事です。暑い中で、うちわであおぐなんて。バーベキュー始めるころには「バタンキュー」。当品、風量強すぎず、弱すぎず、よくできています。
出典: Amazon
便利な道具で空気をコントロールして、火熾し名人になろう!

火吹き竹を吹く男の姿から「火吹き男」→「ひょっとこ」が生まれたのをご存知ですか? 顔がひょっとこになるほどプープーしなくても、便利な火吹きグッズを使って、火熾しの苦労なし!
使い勝手を吟味してお好みの1本を選んで持っていけば、BBQや焚き火がもっと簡単に楽しめるはずです。
焚き火のお供に「ステンレス製テーブル」
火の粉にも耐えられダッチオーブンも置けるようなタフネスなテーブルが欲しい方には、こちらの記事がおすすめ!
Take the fire blaster to camp!
キャンプに火吹きグッズを持って行こう!