イヤ〜な虫に効く?今話題の「おにやんま君」

主に釣具店で取り扱われており、渓流釣り愛好者の間で話題になっていたのですが、最近ではキャンパーたちにも火がつき、オンラインストアでは品切れが続出。再入荷しても即完売するほど、注目を集めているアイテムなんです。

これらの虫は、天敵であるオニヤンマの容姿の特徴(黄色と黒の縞模様の体、そしてキラキラの目玉)に反応し、寄り付きにくくなるそうで、その習性を活かしたのが「おにやんま君」です。
品切れが続き、入手しづらいおにやんま君。となれば、筆者の座右の銘「無いのなら、作ってしまえ、ホトトギス」発令! 100均の材料を使い、オニヤンマの姿をリアルに再現する実物大模型の作り方をご紹介します。The post 【ぜんぶ100均素材】噂の虫よけグッズ「おにやんま君」っぽい模型を自作してみた! first appeared on CAMP HACK[キャンプハック].