インスタアカウント”@yuriexx67″ YURIEの連載がスタート!
デザイナーをしながらキャンプ、旅行などソトアソビを中心にインスタ画像を@yuriexx67のアカウントでアップ中!最近ではテレビ、雑誌、ウェブ媒体での活動に加え、グランピングイベントでのディスプレイを監修させてもらってもいます。
そんなわたしYURIEがCAMP HACKで連載を持たせてもらうことに!しかも、わたしが気になっていたり、ほしいと思うキャンプ、アウトドアで使えるギアを探せるとのこと。これはうれしい!CAMP HACKER(←みなさんのこと)のみなさんにも役立つ情報をお届けできたらと思っていますので、よろしくお願いします。
第1回目は自分だけのキャンプテーブル探し!
第1回目はキャンプで使える自分だけのテーブルがほしいということで、ステキなアウトドアファニチャーを作っていらっしゃる「YOKA」さんにお邪魔しました。YOKAさんと言えば、ウッドを使ったパネル状のアイテムが有名で、ステキなデザインはもちろんのこと、荷物が増えがちなキャンプシーンでコンパクトに収納できることもあり今注目のファニチャーブランドです。
今回はYOKAさんのパネルテーブルをアレンジ!通常は塗装まで施されたものを一般的に目にしますが、じつは無塗装キットというものも販売されていて、こちらをヴィンテージ風に変えちゃいます。ヴィンテージ風って難しい気もしますが、今回チャレンジしてビックリ!あのアイテムを使えば簡単にできちゃうことが判明、アレンジ方法をご紹介します!
まずはデザインを決める!
ヴィンテージ風にすることは初めに決めていたものの、それだけだと味気ないということで、テーブルにデザインを施すことに。プリントするイラスト、サイズ、カラーを決めていくのですが、ミスができないのでできあがりをイメージしながら考えていきます。テーブルトップにブラシをかける
まずはテーブルのトップにあえて傷をつけ、ヴィンテージ加工を施します。固めのブラシで擦ることが基本ですが、さらにこだわりたい方は彫刻刀で軽く傷を付けてもできあがったときのクオリティがぐんとアップしますよ!テーブルトップにヴィンテージ加工を施す!
さぁ、ここからがヴィンテージ加工の本番です。そのキーアイテムとなるのが、なんと”黒の絵の具”!黒のアクリル絵の具を水で溶き、薄く延ばしたものをはけで塗っていきます。最後にドライヤーでしっかり乾燥させるのを忘れずに!プリント方法はステンシル!染みこみ厳禁のどきどきな作業です
どの家庭でも簡単にデザインをプリントできるステンシルという方法を使ってテーブルトップにデザインを施していきます。使用するものは、クリアファイルとカッター、スポンジ、そしてイラストを書いた用紙にアクリル絵の具のみ!それではやり方の説明です。完成!フィールドテストを行いました
ついに完成のお披露目!もともと明るめなカラーにヴィンテージ加工を施すことで、シックな雰囲気に。
ステンシル加工もうまくいきました!ヴィンテージ加工だけでなく、テーブルトップに自分好みのデザインを施したことでさらに使うのが楽しみになり、実際ふだんよりキャンプに行くワクワク感がさらに増しましたよ!やはりDIYにチャレンジして自分だけのアイテムにしてみるのもいいですね。
もちろん使用感もバッチリ。高さは約37cmなので高すぎず低すぎず、今回はロースタイルで使用しましたが、ハイスタイルでも十分使える汎用性の高さです。
ヴィンテージ加工と聞くとちょっと大変そうですが、じつはアイデア次第で簡単にアレンジできることがわかりました。自分がどんなものがほしいのか、まず完成図をイメージしてから工程を試行錯誤してみてください!
次回は、「コンパクトかつスタイリッシュな焚き火台がほしい!」をお届けします。いったいどんな焚き火台が見つかるか、お楽しみに!
協力:YOKA | パネルテーブル 無塗装DIYキット