収納コンテナの革命児!

実際に使ってみて、期待していた以上の使用感が得られれば、アイテム選びは大成功。キャンパー冥利に尽きる、大満足キャンプになること間違いなしですね。

じつはこの商品、知名度は低いものの、一時品切れも多い、知る人ぞ知るいま大注目の売れ筋アイテム。いったい何がキャンパーの購買欲をそそるのか……何やら掘り出し物のにおいがぷんぷんしてきましたね。
これで2,000円以下!?クオリティ

2色展開のカラーはどちらも男前

カラーも野性味あふれるカモフラ柄と、どんなキャンプギアにも合わせやすい、少し明るめのサンドベージュがラインナップ。アウトドアのツボをちゃんと押さえた流行りのカラーで、キャンプサイトをばっちり演出してくれますね。
折りたためるコンパクト仕様

外装が布なので、本体重量も1kgを軽く切る750gとかなり軽量。中にギアを入れた総重量も、その分軽くなるので、荷物運びもちょっと楽ちんに。
ループやポケット……細かいところに気が利いてる

あらかじめカラビナを2~3個ぶら下げておけばもっと使いやすくなりますね。

ボックスの中をガサガサする手間なく、サッと取り出し、パッと収納できる、なんとも気の利いた仕様です。
肩にかけやすい長さの紐

プラスチックコンテナのように両手で持ち上げるのと違い、肩掛けだと荷物運搬もぐっと楽になりますね。
生地が丈夫でハードに使える

縫製もしっかりしているので、アウトドアでガシガシ使いこめる、このタフさも持ち味です。
ソロキャンプからファミリーにまでハマるサイズ感
コンテナ選びは容量も重要ポイント。使用時W36×D25×H32cmという大きさは、ソロからファミリーキャンプまでいろんなシーンにハマる絶妙スペック。カセットコンロやガス缶(CB缶)、ランタンケースなど、少しかさ張るアイテムも、余裕で収納できるサイズ感です。写真中央に見えるよう、ヒューナスドルフの5Lタンクがサイズ的にぴったりシンデレラフィット! 灯油ランタンを愛用している方は要チェックです。

カスタマイズする猛者も!
天板を自作してさらに使い勝手をあげているキャンパーの方も発見! 木製の天板は家にあったものがピッタリサイズだったということで、100均の金具と合わせてカスタムされているそうです。
またワイヤーのトレイは、セリアのカゴということ。「ワンタッチバケット」を手に入れたら、ぜひ合わせて購入したいアイテムですね。
ワットノット ワンタッチバケット
●展開時サイズ:W360×D250×H320mm
●収納時サイズ:W360×D250×H60mm
●重量:750g
●素材:【本体】ポリエステル、【ワイヤー】スチール、【底面】木・EPE、【足キャップ】PVC
●カラー:サンド/カモフラ
●収納時サイズ:W360×D250×H60mm
●重量:750g
●素材:【本体】ポリエステル、【ワイヤー】スチール、【底面】木・EPE、【足キャップ】PVC
●カラー:サンド/カモフラ
次の新作も気になるっ!

火器取り扱い注意のくせに、倒れてコロコロ転がりまくるCB缶……。安全な収納、持ち運びに悩んでいる方に、これは朗報!
CB缶をピッタリ収納!新作をチラ見

本体には、薄めのクッション材も組み込んでいるとのことで、ギアを傷つける心配はなし。缶もしっかり保護してくれます。

こちらもユーザー視点で工夫を重ねた、ベストバイ商品になりそうです。もう今から発売が待ちきれませんね。「ワットノット」の最新情報のチェックは忘れずに!
お値段以上の使い勝手!2個買いも推奨の「ワンタッチバケット」

「ワットノット」では、アウトドアグッズやDIYツールを精力的に鋭意展開中。みなさんも、そのコスパ&使い勝手MAXのアイテムを、ぜひ体験してみてください。
ブランド「ワットノット」の詳細はこちら