アイキャッチ画像作成:編集部
2021年9月にCAMP HACK読者が最も購入したキャンプ道具は?
撮影:秋葉実
少しずつ秋の兆しが見え始めた9月。外で過ごす時間が心地良く、キャンプの回数が増えた人もいるのではないでしょうか。
とはいえまだまだ暑い日もあったり、場所によっては朝夕の寒暖差が激しいところも。そんな中、CAMP HACK読者が注目したキャンプギアは……?
2021年9月に配信した記事から、とくに売れたアイテムをランキングで紹介
出典:GGGC
毎月恒例のランキング記事は、
9月内に配信したCAMP HACKの記事から読者が購入したアイテムをランキング形式で発表しています。
今月はオールシーズン活躍できる万能アイテムや、注目の新商品が登場! これからキャンプを始める人はもちろん、ベテランキャンパーの皆さんにも発見のあるラインナップになっていますよ。
それでは早速、2021年9月にCAMP HACK読者が記事を見て購入したキャンプ道具TOP10をご紹介します。
【みんなが買ってる】読者が購入したキャンプ道具TOP10
10位:モーラナイフ コンパニオンカーボン
120年以上の長い歴史を持ち、スウェーデン王室も御用達というほど高い品質を持つモーラナイフ。中でも初心者からベテランまで誰もが使いやすいと定評なのが、この「コンパニオンカーボン」です。
ブレードに切れ味抜群のカーボンスチールを使用し、ハンドルは滑りにくく握りやすいラバー。携帯に便利なプラスチック製のシースも付属して2,000円以内という高コスパから、これからバトニングを始めたいという方にオススメのアイテムです。
撮影:きるけ。
そもそもアウトドアナイフってどれを選んだらいいの? と迷ってしまうほど種類が豊富ですよね。そこで、ある女性キャンパーがブッシュクラフトデビューをするためナイフをガチ選び! プロから学んだナイフの基本について、こちらの記事でわかりやすくまとめていますよ。
モーラナイフ コンパニオンカーボン
●刃素材:カーボンスチール
●刃長:約104mm
●全長:約218mm
●刃厚:約2.0mm
●重量:約77g(ナイフのみの重量)
9位:ベルン トレッキングパッド
撮影:柳沢かつ吉
ソロテーブル界の圧倒的ダークホースとして注目を浴びている、ベルンの「トレッキングパッド」。軽い・薄い・簡単の三拍子を揃えた最強ULテーブルとして、ソロキャンパーから熱い支持を得ています。
収納時は長財布ほどのコンパクトさで、広げて足部分を持ち上げるだけであっという間にテーブルの完成! シンプルながら、風防や遮熱板としても使えて便利です。
撮影:柳沢かつ吉
とはいえ実際の使い心地はいかほどなのか、他社製品と比較して徹底検証! どれくらいモノが置けるのかや注意点など、細かいところまで紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
ベルン トレッキングパッド
●サイズ:314x212x85mm(テーブル)314x108x11.5mm(収納時)
●重量:230g
8位:ナフコ フレイムストーブマックス
撮影:秋葉実
全国に350店舗以上展開するホームセンターのプライベートブランド・ナフコの「フレイムストーブマックス」がランクイン。リーズナブルながら二次燃焼を起こす焚き火台としてキャンパー間で話題となり、一時品切れ状態が続いたほどの大ヒット商品なんです。
使用時のサイズは直径36×高さ40cm、重量は約5.26kgとなかなかの大物ですが、収納時は高さ23.5cmとコンパクト。組立方法もシンプルで扱いやすく、焚き火台としてはもちろん五徳などを用意すれば調理も可能です。
撮影:秋葉実
このルックスからほとんどの方が思い浮かんだであろう“ソロストーブ”の「レンジャー」と、サイズ感などを比較した記事がこちら。見比べてみて気付いた大きな違いについて答え合わせをしておきましょう!
ナフコ フレイムストーブマックス
●サイズ
展開時:約Φ36×H40cm
収納時:約Φ36×H23.5cm
The post
【2021年9月ランキング】CAMP HACK読者が、最も購入したキャンプ道具 TOP10 first appeared on
CAMP HACK[キャンプハック].