後回しにしてたアイテムありませんか?
こんな人におすすめ!
・必須アイテムはひとまず揃えた・今年は本格的にキャンプがしたい
・キャンプで不便を感じたことがある
荷物が汚れない!「グランドシート」
1枚敷くだけでテントの中に入れたい荷物などを汚さずに、とりあえずの置き場としても大変便利です。

カラーや柄も豊富なのでお気に入りの1枚を見つけてみてはいかがでしょうか。
5,000円以下のおすすめ!
● 収納サイズ:約幅23×奥行4.5×高さ26.5cm
●材質:表面ポリエステル、裏面PVCコーティング
適度な厚みがあり、ある程度のクッション効果がありました。
生地がしなやかで凹凸のある地面にも密着するので横風に強いです。
出典: amazon
狙ったところを明るく!「ランタンポール」
5,000円以下のおすすめ!
●収納サイズ:約W10×D10×H119cm
●重量:約2.4kg
●三脚部素材:スチール
●ポール部素材:アルミ
手頃な値段で機能も(高さ調整など)もついていて良かったです。
使いやすくて安いのが最高
出典: 楽天市場
あるとないとじゃ、便利さが違う!「ジャグ」
5,000円以下のおすすめ!
●容量:12L
●材質:ポリエチレン
キャンプ時のジャグに購入・・グリーンの色も好みなのと、よくある円形のジャグ(部活使用の様な)の形では積載時にかさばりますし、
この形であれば専用スタンドでなくともキッチンテーブルの下に収納出来て便利ですし、車への積載も縦・横自在に置けます。
容量事態は1泊であれば5~7Lで十分なので
出典: 楽天市場
いつまで地面に直置きですか?「クーラースタンド」

5,000円以下のおすすめ!
●収納時サイズ:約60×35×1cm
●重量:約1.7kg
メッシュなので、想像以上に軽かったです。
組み立ては、若干力がいりますが、慣れれば問題ないです。
また買い足す予定です!
出典: 楽天市場
うちわ不要!「炭起こし器」

5,000円以下のおすすめ!
●収納サイズ:150x205x厚さ55mm
●重量:1kg
●材質:本体・鉄(錫メッキ)、目皿、ハンドル鉄・(クロムメッキ)
炭の着火が楽にできました。思った以上に早く着火することが出来ました。
出典: 楽天市場
鎮火のために水をかけるのはNG!「火消るつぼ」

そんな時は「火消るつぼ」を活用して上手に再利用しましょう!
5,000円以下のおすすめ!
●重量:0.94kg
●材質 : 本体:表面処理鋼板、ハンドル:フェノール樹脂
何度も炭を使えるので、とても助かっています。
ただ当たり前のことなのですが、周りの温度が以上に熱くなるので
小さな子供のいる家庭では注意が必要だと思います。
出典: amazon
快適な眠りのために!「ピロー(枕)」
5,000円以下のおすすめ!
●収納サイズ : φ8×28cm
●重量 : 190g
写真くらいパンパンにしなくてもある程度の空気で十分 圧で外側に空気がいき頭を包んでくれる
あまりパンパンにすると接地面が少なくなり滑り止めの効果もないと思います
自動で膨らんだらあとは温めるとつぶれた中のクッションがふかふかになります
出典: amazon
準レギュラーアイテムでもっと快適キャンプ!
ぜひこの機会にチェックして、スタイルにあったこだわりの1品をゲットしましょう。
車の便利アイテムも見逃せない!
あるとないとじゃ全然違う! 車中の便利アイテムも要チェックです。It is a waste if it is postponed!
後回しにしていたらもったいない!