2017年春モデルも即完売! 衰えぬ人気の秘訣を紐解きます。

初代モデルはサンドとグレーの2色展開でしたが、2017年春はサンドのみに絞って再び販売がスタート! しかし、これもまた完売……。出ても出てもすぐに売れてしまうサーカスTCは、いまやもっとも人気が高いテントのひとつと言っても過言ではないでしょう。
なぜサーカスTCがここまで人気なの?
ここまで人気があるテントはそうはありません。なぜサーカスTCは即完売するのでしょうか?人気その1「数量が限られている希少性」

予約はお店での申し込みもしくは電話の2パターンがあり、運がよければ予約キャンセルで店頭に置かれることがあります。オンラインは一切予約を受けていないようです。少ない数が限られた場所でしか買えないという希少性が、プレミア感を生み出す秘訣のようです。
人気その2「初心者でも手が届くお手頃な価格」

参考までに、このサイズに近いモノポールテントは、キャンパルジャパンの「ピルツ9-DX」やノルディスクの「アルフェイム 12.6」などがありますが、どれをみても値段は倍以上します。
人気その3「テントだけでなくリビングとしても使える」

人によっては、この中にローチェア・ローテーブルを入れてリビングとして使う人もいます。テント本来の寝室としてだけでなく、リビングにすることも利用することができる、この使い勝手のよさも特筆すべきポイントです。
実際の製品の魅力は?
人気の秘訣をざっとご紹介しましたが、製品のよさはどんなところにあるのでしょうか?魅力その1「機能性に優れたコットン混紡生地」

コットン混紡生地は、コットンと化繊の糸を交互に織っており、水がつくとコットンが膨張して中に水が入らないメカニズムになっています。サーカスTCは、この生地の表面にさらに撥水加工が施されているので、水をバッチリはじく仕様になっています。
魅力その2「どんなものとも馴染みやすいサンドカラー」

サーカスTCは、そんな人気のカラーど真ん中の色を使っています。キャンプ初心者でも、これを使えばきっとひと目置かれる存在になれるでしょう!
魅力その3「ちょうど良いサイズ感」

ソロでもふたりでも使えるサイズは、キャンプだけでなくフェスでもバッチリ使うことができます。これを持っておけば、いろんな場面で使えちゃうのです!
念願のインナーテントが販売開始!

くわえて、インナーテントに耐水圧1500mmをもつグランドシートも付属! 今まで他社のシートを使っていた人も、これで安心して寝室としてサーカスTCを使うことができます。
サーカスTCの注意点は?

また、張り綱をおこたると、風ですぐにテントが飛ばされてしまったり、水が一部に集まってしまって水染みになったりする可能性があります。そのひと手間を忘れないようにしましょう。
サーカスTC向けのさまざまなアイテムが登場!
サーカスTCの利用者が増えていることに合わせて、使い方をアレンジしたい人向けに各所でオリジナルのアイテムが続々と登場しています!傾向として、サーカスTCとタープを連結するアダプターや土間空間を活用できるテーブルが増えている模様。お店でもネットでも販売されていない商品も多数あり。ぜひ参考にしてほしい!
サーカスTCを手に入れておしゃれなキャンプライフを!

ワンポールテントのバリエーションが見たいなら
サーカスTC以外にライバルはどんな候補がいるの? そんな疑問はモノポール(ワンポール)テントたちを一気に見て解決しちゃいましょう。Have a nice time with CIRCUS TC !
サーカスTCと素敵なひと時を!