アイキャッチ画像撮影:編集部
タフなスニーカーはこう選ぶ!スニーカー選び 3つのポイント
キャンプでスニーカーってあまり履きませんよね。すぐ汚れるし濡れるし足が痛くなるし。けど今は機能面でもブーツに劣らないタフネスなスニーカーが販売されているんです。今回はキャンプに履いて行きたくなるおすすめのタフスニーカーをご紹介!
まずは、「タフ」の基準となる3つのポイントをご紹介します。たまにはブーツをお休みさせて、スニーカーでカジュアルにキャンプしてみませんか?
1.水に強い!
キャンプでスニーカーを履くなら欲しい機能はやはり防水性! 泥や水に弱い素材だと、ぬかるんだフィールドでは歩きずらいし浸水したらテンションも急下降。タフネスと呼べるスニーカーは撥水性の高い生地を使用していることが条件になります。
2.ソール(靴底)が厚くて頑丈
岩場やデコボコ道など、足場の悪い場所を歩くことが多いキャンプ。そんなキャンプ場でタフに遊ぶには”履いていて疲れにくい”は必須条件。厚手で丈夫なソールや、クッション性の高いソールを選びましょう。
3.妥協できないのが「デザイン」!
いくら機能的でもカッコよくなければ意味がない! やはり見た目のデザインは外せない基準ですよね。ブーツと比べてスニーカーはカラーも豊富なので、好きな服装にチャレンジしやすいのも嬉しいポイント。
ローカットでオススメなスニーカー4選
アークテリクス / ノーバン VT ゴアテックス
急な雨や変わりやすい天候でのトレイルランニングを想定してつくられた一足。素材にGORE TEXを使っているので、雨への強さは折り紙つき!
ITEM
アークテリクス / ノーバン VT ゴアテックス
●サイズ:25~31cm
●素材:GORE-TEX®、EVA85%、ポリオレフィン15%
ザ・ノース・フェイス / ヘッジホッグ ファストパック ライト GORE-TEX
元々は、低山での縦走やファストパッキングの登山用途でつくられた一足ですが、カジュアルさとスポーティーさの両面を持つデザインが野外で履く場所を選びません。カラバリ豊富なので選べる楽しさも◎。
ITEM
ザ・ノース・フェイス / ヘッジホッグ ファストパック ライト GORE-TEX
●サイズ:25~30cm
●素材:<アッパー>ゴアテックス®メンブレン、シンセティックレザー&耐磨耗性メッシュアッパー、TPUサポート <ボトム>OrthoLite®クッションパッド、TPUシャンク、エクスクルーシブVibram®ラバーアウトソール
デザインが好みで購入しました。届いてすぐ履いた感じは、やや広いかな?と思いましたが歩いてみるとフィット感もよく大満足です。
出典:Amazon
メレル / カメレオン5
軽量で通気性の良いアッパーに、GORE TEXを使用しているので雨の日でも快適に使用できます! 全6色のカラフルな色展開があるので周りと被りにくい点も嬉しいポイント。
ITEM
メレル / カメレオン5 ストーム ゴアテックス
●サイズ:25~32cm(男性)、22.5〜25cm(女性)
●素材:アッパー(通気性ポリエステルメッシュアッパー、エクスターナルヒールスタビリティアーム)ライニング(GORE TEX)
幅広の足型にフィットするので再度メレルを選定しました。足型がぴったりなのに加え、濡れた街中の歩道を歩いても滑らなくなりました。
出典:Amazon
ヴァンズ / オールドスクール
スケートブランドのヴァンズから、定番のオールドスクールがなんとタフスニーカーとして登場! オールブラックの撥水加工キャンバス「VENTILE」を素材として使うことで、雨に強い一足として生まれ変わりました。
ITEM
ヴァンズ / オールドスクール
●サイズ:25~30cm
●素材:VENTILEコットン・リフレクター素材
ハイカットでオススメなスニーカー4選
ムーンスター / ALWEATHER
撮影:編集部
キャンバス生地にラバーを貼り合わせた全天候型モデル。雨天時や、野外イベントなど足下の状態が悪い場面でも気にせず履くことができる仕様として作られています。
ITEM
[ムーンスター ファインバルカナイズ] スニーカー ALWEATHER ALWEATHER
●サイズ:22~29cm
●メイン素材:キャンバス
●ソール素材または裏地:ラバーソール
中底はフラットで、弾力がある履き心地です。ゴムで覆われているため、雨天時や地面が多少ぬかるんでいても平気で歩けるのは良いです。
出典:Amazon
ナイキ / エアマックス95 スニーカーブーツ
撮影:編集部
スニーカー好き大興奮の一足、エアマックス95からもタフ仕様なブーツタイプが登場! ミドルカットへの仕上げや防寒や雨雪の侵入を防ぐ、ジップアップ機能の搭載などデザインだけでなくタフなスニーカーとしての機能性が高いのも◎ エアマックスファンは必見です。
ナイキ /ズームタラリア MID フライニット
悪天候に強い仕様で作られたミドルカットモデル。履き口がソックスの様な仕様になっているので、肌寒い日も安心。アースカラーのデザインがとってもキャンプ映えしそう!
パラディウム / パンパパドルライト
雨の日やぬかるみを歩くのが楽しくなる様なビビットカラーが特徴的な1足。ハイカットなので、ショートパンツやスカートなど様々な服装に合わせられるのも嬉しい!
ITEM
パラディウム / パンパパドルライト
●サイズ:22.5~25cm
●素材:アッパー(ウォータープルーフテキスタイル)、アウトソール(合成底)
【おまけ】いつものスニーカーをタフに変身!オススメ防水アイテムの紹介
防水スプレー
普段使いのお気に入りのスニーカーも、防水スプレーをかければタフなスニーカーに早変わり! いつも我慢して履いていかなかったスニーカーに、是非試してみてはいかがでしょう。
ITEM
アメダス / 防水スプレー420ml
●原産国:日本
●内容量:420ml
これはすごいですよ。ほんとによく水をはじいてくれるので、汚れもよくはじいてくれます。
出典:Amazon
→防水スプレーについてもっと知りたい方は
こちら
やっぱり、オシャレも機能性も譲れない!

撮影:編集部
お気に入りのスニーカーを雨や汚れを気にせず、キャンプで履けるといつものキャンプが少し楽しくなりますね! 今年は「キャンプで履けるスニーカー」を探してみてはいかがでしょう。
Don’t worry about the dirt!!
汚れを気にするな!