ヘリテイジのドーム型ツェルト最進化形。クロスオーバー ドーム fはXXXg

ヘリテイジのドーム型ツェルト最進化形。クロスオーバー ドーム fはXXXg
cod_f1

ある種の信仰だと言われるかもしれませんが、ドーム型テントに安心感を覚える人は多いのではないでしょうか。どの程度の風に耐えられるかといった実際の物理的強度も然ることながら、2本のクロスポールが形作る、足が4つの「お屋根」のかたちが心理的な安心感にも繋がっているような気がします。そして心理的な安心感は、山で夜を越える上で無視できない大事なファクターでしょう。

とは言え、ドーム型の山岳テントはソロ用の最軽量クラスのもので1.1~1.3kgくらい。十分軽いとも言えますが、ソロタープやツェルト[*1]、あるいはウルトラライトテントに比べると、やはり重く感じてしまいます。でも一方で、それらの超軽量な道具は、張り方にコツが必要だったり、風向きにセンシティブだったりという特性があります。サクっと張れて、自立して、心理的安心感もあって、なおかつ1kgを大きく切るような選択肢はないものか?

*1: 非常用の簡易テント。積極的にこれを使って野営をする人もいる。

そんなわがままなニーズに答えてきた製品のひとつがヘリテイジのクロスオーバードームでしょう。2本のクロスポールで建てるシングルウォールの――つまりフライがない――ドーム型ツェルトというべき製品です。重量はソロ用山岳テントのなんと半分、700gしかありません。トレイルランナーやファストパッカーの間で口コミ的に広がったこのアイテムは、入荷するとすぐに売れてしまう人気製品でもあります。

クロスオーバー ドーム f

クロスオーバー ドーム f

そしてこのクロスオーバードームを、ひと回りサイズダウンすることでさらに小型軽量化したモデル、クロスオーバー ドーム f が2017年6月にリリースされます。
こちらの重量は570g。500mlのペットボトル飲料とちょうど同じぐらいです。縦75cm×横200cmのフロア寸法は、広いかと言われれば少々狭いでしょうけど、でもこの軽さでドーム型なのですから、それを充分補えるメリットがあると思います。

ツェルトの仲間ですから、15デニールといううすうすの素材で、最小限の防水性能(1,000mm/cm2)しかありません(縫い目はシールされてるそうです)。ポールもソロ用の軽量山岳テントより1mm程度細いものが使われています。となると活用シーンには気をつける必要がありますが、新しいアクティビティのイメージがムクムク広がる人はたくさんいるはずです。

いやあ、これは欲しいでしょう。

製品名
クロスオーバー ドーム f
価格
¥33,000(税別)
メーカー
ヘリテイジ
発売日
2017年6月
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク