#02:みんな大好きクーラーボックス!
今回、第二回目はみんな大好きクーラーボックスについてです。最近はハードで大きいクーラーボックスが流行っていますね。みなさんはどの点でクーラーボックスを選んでますか?私はスペックよりもデザインを最重要ポイントとしています。デザイン重視で手に入れたクーラーボックス、まずこちらは2006年に始まったyeti coolersの日本未発売のブルーカラー、タンドラ45qtです。
日本では数年前からホワイトとタンが発売し、高級クーラーボックスとして大人気になりお店でも品薄になりました。このクーラーボックスの魅力は、その洗練されたデザインだけでなくその耐久性にもあります。本国アメリカの山岳地帯では食料のニオイに誘われて熊に遭遇することもあるのですが、襲われても壊れない頑丈な作りになっており、鍵を掛ける穴まで付いているこだわり様。
いろいろ探すとyoutubeなどでは床に投げたり、蹴ったりして頑丈さをアピールしています。はじめからチェーンソーでブッダ切っているのが衝撃です(笑)。興味のある方は、検索してみてください!
モデルもタンドラはダブルホールハンドル(横に持ち手が付く)とローディー(取っ手がポール)のモデルがあります。カラバリのホワイトやタンなどは家のインテリアとして置いたりして使うのもありですよ。また、写真のブルーはYETI COOLERSの本国アメリカで発売しているカラーで、他にも限定カラーでピンクなどが発売したりもしています。他にもヒョウ柄のシールでデコったり、有名大学モデルなどもリリースされていて面白いです。
今回紹介したサイズは45qtで、日本の車で使うのに一番適したサイズかも知れません。これ以上大きいサイズもありますが、車に載せるとクーラーボックスだけになる程の圧迫感を感じ、乗用車のハッチバックに載らなかったり、バンなどでもかなりの積載スペースを取ります。
また高級クーラーボックスラインとしてはyeti coolers以前からGrizzly COOLERSは有名で、最近ではスノーピークとのコラボモデル発売しています。あと、yeti coolersではありませんが、デザイン重視の方は見逃せない、今年から出たカモフラ柄のクーラーボックスもご紹介。
今年100個限定で販売したNewブランド”アイスランドクーラー”。水色や白、タン、カモフラージュ柄が出ていて、来年春には正式に販売予定です。
上の画像がフロントですが見えにくくてすみません・・・。下の画像だとバックですが落ち着いたカモ柄がいい感じです。車のハッチバックに載せても絵になります。こちらのアイスランドクーラーの特徴はやはり色の選択肢の豊富さと、カモフラージュ柄があるのが特徴です。来年が楽しみですね!
あと定番なのはColemanのスチールクーラーベルト45qtです。
私の中でColemanのランタンとクーラーボックスは鉄板で、アメリカ限定のEaskyと言うクーラーボックスのラインも好きですが、やはり、ここ数年出している限定色があったり、上の写真のような黒のマッドの物もあるのが嬉しいですね。定番色のシルバー、レッド、グリーンもオススメです。ステッカーを一杯張り、自分流にアレンジするのもおすすめです!
ここからはソフトを紹介!
さて、ここまでハードクーラーばかり紹介したので、こちらはソフトクーラーで。スノーボードやスケボーブランドのSIMSが来年春夏から出るソフトクーラーボックスですが、英国のローバーチェアを日本仕様で販売しているアウトドアブランド・バリスティクスとの別注商品で、マルチカモ柄のコーデュラナイロンを仕様し、スケートボードが下部に付けれるという面白なアイテムです。
これでキャンプでも飲み物や食材を渡す際にはスケボーに乗せて、渡すというナマケモノスタイルでどうでしょうか?フロントの袋にはクージーをセットし、ビールと氷を入れ次の夏にはフェスに行きたい!と妄想をかき立てられます。
ほかにも横浜にあるアウトドアショップ・myx別注の2トーンの25QTシアトルスポーツもオススメです。
カラーも通常のレッドとは違いエンジにライトグレーの2色使いであまりなく、他と差別化が出来ます。またオールブラックでmyx別注もあり、取っ手の部分もレザータブになっています。来年には再発売されるようです。また上記の画像のモデルはサンプルで商品とは多少異なるのでご注意を。
クーラーボックスでもカラーや素材やデザインが豊富なので、いろいろ選んで楽しみましょう。ソフトクーラーだとハードみたく収納時に場所を取らず、なおかつ軽いのがいいですね!その分ハードに比べ保冷力は劣るので使用する際はクーラーボックスの下に土台をかまし、地熱から熱を遠ざけたり日陰に置くなど保冷効果を高めるのも忘れずに。
さぁ、お気に入りのクーラーボックスを持ってキャンプに出かけましょう!
#01の記事はこちら↓