
道民も認める自然豊かな道東エリア、屈斜路湖で遊び三昧

そんな道東にあって、屈斜路湖を中心としたエリアは適度に自然で適度に便利という、アウトドアアクティビティに最適のエリア。いっちょ、このエリアにもんでもらおうぜ、ってことで、ニセコ在住のスキーヤー・志田直也くんと2泊3日の旅に出ることにしました。

屈斜路湖の側をドライブ中、視線のすみに違和感を感じたので目を凝らしてみたら、森の奥で鹿が水を飲んでいました。まっすぐこちらを見る鹿と目が合ってしまう。こんな経験も、道東ならではです。
目指すのは、日本最大のカルデラ湖「屈斜路湖」

山の中にできた湖だけあって、ここでは山の遊びも水の遊びも楽しめるというわけです。
さらにもともと火山だったこともあって、周囲には温泉も充実しています。遊んだ後の楽しみもバッチリですね。
北海道は広い…どこにあるの?

今回、志田くんと狙うのは「完全手ぶらキャンプ」という超贅沢スタイルからの自転車&カヌー&ハイキング&焚き火。果たしてこれだけのお楽しみを完全消化できるのか?!もテーマです。
弟子屈町の情報はこちら!The post キャンプだけじゃもったいない!北海道・屈斜路湖をベースに遊び尽くす2泊3日 first appeared on CAMP HACK[キャンプハック].