スマートに楽しむキャンプってのもアリじゃない?!


キャンプで使える!最新デジタルガジェット6選
①世界最小クラスのウェアラブルカム「OPKIX ONE」

カメラ1台12g、14×15×36mmというコンパクトさ! しかもIP68等級の防水防塵性能で、水面下での使用までOKというタフなヤツ。

さらに付属の「ユニバーサルアイウェアマウント」を使えば、スパイ映画さながら見たままの映像が撮影できちゃうんです。

ウェアラブル&タフなOPKIXで、キャンプシーンでの新しい動画撮影の楽しみ方、見つけてみませんか?
詳細はこちら
②車中泊にも便利!「折りたたみ電気ケトル」


さらに100VAC電源は240Vにも対応の海外でも使えるマルチぶりで、1家に1台レベルで欲しいアイテムですね。
サンコー 折りたたみ電気ケトル
●サイズ:使用時:幅115×高さ170×奥行180(mm)
折り畳み時:幅115×高さ75×奥行180(mm)
●重量:522g
●容量:0.2L~0.6L
●保温:30~90度
折り畳み時:幅115×高さ75×奥行180(mm)
●重量:522g
●容量:0.2L~0.6L
●保温:30~90度
③待ってました!しっかり熱風の「コードレスドライヤー」

でも、意外と充電式のコードレスドライヤーって「冷風のみ」タイプが多いんです。

サンコー コードレスドライヤー
●サイズ:本体/幅190×高さ250×奥行75(mm)
充電スタンド/直径140×高さ120(mm)
●重量:614g
●バッテリー:リチウムイオン 5000mAh
●連続稼働時間
HOT:約14分 / COOL:約3.7時間
●充電時間:約3.5時間
充電スタンド/直径140×高さ120(mm)
●重量:614g
●バッテリー:リチウムイオン 5000mAh
●連続稼働時間
HOT:約14分 / COOL:約3.7時間
●充電時間:約3.5時間
④iPhoneにさすだけでTVが見れる!「サイトスティック」

しかもiPhoneやiPadからの直接給電式で、別途充電ケーブルが不要という実にスマートな仕様。

デジタル地上波によるTV視聴だから、データ通信量が気にならないのもうれしいところ。さあ、これでTV絡みストレスフリーのキャンプを楽しんでみませんか?
PIXELA Xit Stick(サイトスティック)
●サイズ:約47.8×31×9.05mm※突起部除く
●重さ:約13.5g
●消費電力:230mW
●電源電圧定格:2.9〜3.4V
●チューナー:地デジ/ワンセグ×1(CATVパススルー非対応)
●インターフェース:Lightningコネクタ
●CAS:TRMP
●アンテナ:ロッドアンテナ
●対応OS:iOS9.3/iOS10.0以降
●同梱物:本体、セットアップガイド(兼保証書)
●重さ:約13.5g
●消費電力:230mW
●電源電圧定格:2.9〜3.4V
●チューナー:地デジ/ワンセグ×1(CATVパススルー非対応)
●インターフェース:Lightningコネクタ
●CAS:TRMP
●アンテナ:ロッドアンテナ
●対応OS:iOS9.3/iOS10.0以降
●同梱物:本体、セットアップガイド(兼保証書)
⑤最後までアツアツがうれしい「フードウォーマープレートミニ」

プレート自体が温まる構造だから、IH非対応の鍋や土鍋にも広く対応。なんとコンビニおでんなども容器ごと、お酒だって瓶ごと温めて熱燗に。寒い屋外でも最後までアツアツを堪能できるというワケです。

⑥もはや二次元クラスの薄さ?!「INKO Heating Mat Heal」

肌触りの良い柔らか素材で、USB接続でモバイルバッテリー給電も可能。くるくる丸めてバッグに入れておけば、キャンプでも手軽に暖を取れる実にスマートなヒーター。

また、環境負荷の少ない印刷工程や、電磁波を出さない構造など環境にも人にも優しく、まさにキャンパーにふさわしい次世代ヒーター。
インコ Heating Mat Heal
●サイズ:パッド/直径270×1mm、リモコン部/80×25×10mm
●ケーブル長さ:約180cm(USB・リモコン部分含み)
●入力:5V/1.5A
●電力:7.5W
●温度調整機能:5段階調整
●重量:105g
●ケーブル長さ:約180cm(USB・リモコン部分含み)
●入力:5V/1.5A
●電力:7.5W
●温度調整機能:5段階調整
●重量:105g
最新ガジェットでキャンプをもっと柔軟に楽しもう!
