ダルトンで買える扇風機が、かなりオシャレ

それがDULTON(ダルトン)から発売している「Douglas fan and light(”ダグラス” ファン アンド ライト)」。2段階の扇風機、3段階のライト機能が付いているアイテムです。
アウトドアに合いそうなデザイン性!

いろいろと試してみました

「扇風機」と「ライト」が合体した1台2役のアイテム

重量も500gと軽く、高さ19.5cm×横20cm×奥行5.2cmとコンパクトなので持ち運びも苦ではありません。
USB充電式でバッテリー残量もパッと見で分かりやすい



ハンギング可能でどこでも掛けられる



角度を自由に変えられる


そしてこのハンドル部分は無段階で角度も変えられ、このように自由な角度で立てることが可能です。直立にも置けるので、これはなかなか便利。
LEDライトの明るさは十分!

LEDライトの性能をテストしてみました。真っ暗な倉庫の中で使った様子が上の画像です(強モード)。明るさは十分な印象。

3段階あるうち、こちらが強モード(2W/150lm)。

通常モード(1W/70lm)。

そして真ん中のライトが光るスポットライト機能(1W/70lm)が備わっています。

風量は「ほどほど」

個人的にはこの程度であれば、野外での使用よりもテント内やガレージ内、仕事デスクの上などでの使用が丁度いいのでは、と感じました。強すぎない風量なので、長時間つけていても身体が冷えすぎることがなさそう。
ファンだけなら強モードで12時間以上の連続運転
実際に2週間この「ダグラス」を使い続けてみましたが、ファンの使用だけなら12時間は連続使用してくれることが分かりました。これだけ長く運転してくれれば、キャンプ就寝時に使えば翌日の車内などでも使い続けられそう。そして強すぎない風が、やはり夜の就寝用に重宝しましたね。また、ファン(強)とライト(普通モード)の併用では6時間の連続運転ということも判明。
余ったバッテリーはスマホに充電しちゃう
使っていて何気に嬉しかったのが、バッテリーとしても使える機能。余った電池をスマホに充電できるので、無駄のない使い方ができるんです。意外と……「車内」で一番活躍してくれた!




けど価格8,000円は正直お高い……
十分なライト機能と、ほどよいファン機能の2役をこなす汎用性の高いアイテムですが、8,000円(税抜)はやっぱりお高い……。首振り機能などもないので、ポータブル扇風機としてよりも「マルチな大人のおもちゃ」として割り切って楽しめる人向けなのかなと思いました。2役だけでなく、困ったときにはバッテリーとしても役立ってくれますし、なにより見た目がイケてます!
“見た目重視”の扇風機ならダルトンがいいかも!

If the matter goes up items that increase in tension
せっかくならテンションの上がるアイテムを
DULTON神南店ではアウトドアグッズを多く取り扱い中!



撮影協力:DULTON 神南店