夏キャンプって”大変!”って思ってない?

【朝】これからの一日の暑さに備えて対策しておきたいこと
これから気温が上昇していく朝の時間は、暑さに向けて備えたいもの。快適に過ごすための設営レイアウトや、朝のうちに用意しておきたいアイテムをチェックしておきましょう。フルメッシュのテント+コット寝で完璧夏スタイル!
サーカスTCの中にすっぽりとINするのもアリですが、OUTすることで夜空を堪能できるという贅沢時間も味わえます。
●収納サイズ:(約)W510×D130×H160mm
●重量(付属品含む):(約)2.3kg
● 静止耐荷重:120kg* 材質:アルミニウム
オープンタープに日差しよけを追加する
サイズが2m×3mと大きい割に安かったのが購入の決め手。
風もよく通し、視界もそれなりに塞ぎつつ完全に塞がれるわけではないので、程よく開放感があって良い。
出典: 楽天市場
オープンタープ+シェルターの過保護張り
真夏の太陽を味方に!ソーラー充電アイテムを設置しておく
バッテリーの容量が小さいので午前中で満充電出来る、モバイルバッテリーを使って容量拡張させて4倍の容量にしてソーラーパワーを無駄なく使ってます。
災害時の為に購入しましたが、暗くなれば点灯する機能が有るので日常でも防犯用に使用してます。
出典: 楽天市場
●重量:75g
●材質:ポリエチレンテレフタレート(PET)ポリプロピレン(PP)
●明るさ:強90ルーメン、弱60ルーメン
【昼】灼熱の暑さをかわすヒンヤリ涼しい過ごし方
1日の中で暑さのピークを迎えるお昼時。快適にヒンヤリ涼しく過ごすためのヒントをご紹介します!流水麺+冷やしおでんで作業もラクラクお昼ごはん
川にチェアをINして涼みスタイル
真空断熱のカップでキンキンに冷えたドリンクを楽しむ!
扇風機やサーキュレーターを導入!
●カラー:ホワイト、ブラック、ウッド、ダークウッド
●材質:ABS樹脂
●重量:約1.9kg
とにかくデザインがおしゃれで置き場所もキューブ型なので省スペースでOK。
風量も数段階調整がきくのでいいです。首フリもしますし、アロマ液を補充するところもあり風に乗っていい香りもします。音も最小風量だとかなり静かです。
あとタイマー設定もできるので扇風機としてもすごくいい商品です。
出典: 楽天市場
●羽根径:230 mm
●最大風速:120 m/min
●質量:2.2 kg(バッテリ除く)
キャンプの時大活躍です。暑い時だけでなく、テントの中の空気の循環に使ってます。欲をいえば首振り機能が欲しいですが、満足してます。
出典: 楽天市場
【夜】少し涼しくなってきた夜時間
虫対策を入念に!
そこでおすすめなのが電撃殺虫器付のLEDランタン。無音なのでテント内でも使用しても気になりません。使用後は、丸洗いできるので衛生的です。
●重量:210g
山中でのソロキャンプで使いました。点灯すると虫が群がって、しっかり効果を発揮してくれました。手入れも簡単で、水できれいに洗い流せました。これから本格的な夏キャンプで重宝しそうです。
出典: 楽天市場
タオルブランケットを使う
その他にも1枚持っておけば、コットカバーとして、またひざ掛けとしても使えるので忍ばせておきたいアイテムです。
●素材:コットン100%
肌触りが良く、キャンプのブランケットや川遊び後の体拭き用のタオルとしても活躍したので、もう一枚リピートしました。何枚も欲しくなります。
出典: 楽天市場
ちょっとの工夫で最高の夏キャンプに

活躍すること間違いなしな、今年の夏の新作たち
変り種クーラーなど、2018年夏に発売を開始した新作も要チェックです!Let’s enjoy camping in hot summer!
真夏もキャンプを楽しもう!