冬キャンプ、快眠のカギを握るのは「コット」と「マット」

冬用の寝具というとシュラフを重点的に選びがちですが、チェックポイントはそれだけではないんです。
シュラフと同じく「コットとマット」も重要!

防寒対策としてのコットとマット、選び方は?
コット

最近はコットとマットが一体化したタイプもあり、冬向けに取り入れやすいアイテムも増えてきていますよ。
マット

車中泊やインナーテントの中で使いやすいことも特徴です。また、小さいお子さんはコットから落ちてしまう危険性があるため、子連れキャンパーさんにはマットが使いやすいかもしれません。
ではこの選び方に基づいて、さっそくオススメの商品を見ていきましょう!
冬キャンプにオススメのコット
DOD ハンペンインザスカイ

空気注入は内蔵されているハンドポンプを押すだけ。エアポンプ不要の手軽さも魅力です!

DOD ハンペンインザスカイ
●サイズ : (約)W78×D190×H39cm
●収納サイズ : (約)W44×D25×H22cm
●重量(付属品含む) : (約)5.9kg
●静止耐荷重 : 180kg
●材質 : フレーム アルミ合金 / エアマット TPU / カバー 600Dナイロン(PUコーティング)
●収納サイズ : (約)W44×D25×H22cm
●重量(付属品含む) : (約)5.9kg
●静止耐荷重 : 180kg
●材質 : フレーム アルミ合金 / エアマット TPU / カバー 600Dナイロン(PUコーティング)
フィールドア エアーコンパクトコット


フィールドア エアーコンパクトコット
●サイズ : (約)190cm×64cm×17cm
●収納時サイズ : (約)37.5cm×13cm×18cm
●重量:(約)2.8kg
●材質:生地/210Tナイロン TPUコーティング,フレーム/超々ジュラルミン (A7075系)
●耐荷重:150kg
●収納時サイズ : (約)37.5cm×13cm×18cm
●重量:(約)2.8kg
●材質:生地/210Tナイロン TPUコーティング,フレーム/超々ジュラルミン (A7075系)
●耐荷重:150kg
サーマレスト ウルトラライトコット


軽いうえに機能的なので厳冬期もキャンプへ行くUL(ウルトラライト)志向な方や、積載に限りのあるツーリングやバックパックキャンパーにオススメです。
サーマレスト ウルトラライトコット
●サイズ:61×183cm
●収納サイズ:41×13cm
●重量:1195g
●耐荷重:147.5Kg
●生産国:アメリカ
●収納サイズ:41×13cm
●重量:1195g
●耐荷重:147.5Kg
●生産国:アメリカ
コットにプラスして、さらに快適化できるアイテムも!
ハイランダー コット用フリース

洗濯もできメンテナンスもお手軽、価格面でも取り入れやすくオススメです。
ノーザンフィールド ニットコットカバー

オレゴニアンキャンパー ファイアプルーフマットカバー

カバーの4辺のうち3辺にファスナーが施されており、マットの着脱も簡単。ミンクタッチの肌触りの良さもポイントです!
バリスティクス コットアンダーシート

これがあれば地面が湿っていても安心ですね。
バリスティクス HXコット アンダーシート
●サイズ:(約)192×60cm
●収納時サイズ:(約)34×20×5cm
●重 量:(約)950g
●素 材:RSナイロン(テフロン加工)+ターポリン 収納ケース付
●収納時サイズ:(約)34×20×5cm
●重 量:(約)950g
●素 材:RSナイロン(テフロン加工)+ターポリン 収納ケース付
冬キャンプにオススメのマット
サーマレスト モンドキング3D

マットレスの側面は垂直になっているので、複数枚敷いてもぴったりと並べられます。

サーマレスト モンドキング3D
●サイズ:幅63×長さ196cm
●収納サイズ(長さ×直径):66×23cm
●重量:2500g
●厚さ:10cm
●材質:表面材質/50Dポリエステルストレッチニット、裏面材質/75Dポリエステル
●収納サイズ(長さ×直径):66×23cm
●重量:2500g
●厚さ:10cm
●材質:表面材質/50Dポリエステルストレッチニット、裏面材質/75Dポリエステル
ニーモ ローマー

厳冬期向けのマットとしては重量1.78kgと最軽量クラス。軽量で断熱性能が高く、まさに良いとこ取りのマットです。

軽量かつコンパクトで持ち運びのしやすいマット、積載はなるべく嵩張りたくないという方にオススメです!
ニーモ ローマー
●サイズ:幅64cm×長さ193cm×厚さ10.5cm
●収納時サイズ:高さ32cm×径22cm
●本体重量:1.78kg
●素材:50D/75D PUストレッチポリエステル
●断熱材:オープンセルフォーム
●収納時サイズ:高さ32cm×径22cm
●本体重量:1.78kg
●素材:50D/75D PUストレッチポリエステル
●断熱材:オープンセルフォーム
シートゥーサミット コンフォートデラックス

水平に肉抜きすることで内部フォームの上下は凸凹がなく、上面は起毛したストレッチニット採用で肌触りも抜群。サイズ展開は4種類車ありマイカーに合うサイズを選べるので、車中泊キャンパーに特にオススメです!
シートゥサミット コンフォートデラックス
●サイズ:183cm×64cm
●収納サイズ:径18.5cm×64cm
●素材:・表地/35Dストレッチニット・裏地/75Dファブリック
●重量:1,195g
●厚さ:10cm
●収納サイズ:径18.5cm×64cm
●素材:・表地/35Dストレッチニット・裏地/75Dファブリック
●重量:1,195g
●厚さ:10cm
サーマレスト プロライト


厚さは2.5cmなので厳冬期に使用するには断熱性が物足りないですが、冬はコットの上に敷くマットとして最適。積載にもやさしいので、コットにプラスしてマットを使いたいという方の買い足しにいかがでしょうか。
THERMAREST プロライト R(レギュラー)
●サイズ:幅51cm×長さ183cm
●収納時サイズ:長さ×直径/28×8cm
●重さ:510g
●素材:50Dミニヘックスポリエステル
●生産国: Made in USA
●収納時サイズ:長さ×直径/28×8cm
●重さ:510g
●素材:50Dミニヘックスポリエステル
●生産国: Made in USA
WAQ インフレータブルマット

マット裏面には滑り止め加工も施され、寝ている間にずれ落ちることもありません。設営はバルブの栓を開けるだけ、たった3分間で完了と手軽です!

WAQ インフレータブルマット
●サイズ:幅65cm×縦190cm×厚み8cm
●収納時サイズ:幅20cm×縦66cm
●素材:表地/75Dポリエステル、内部/アトモスフォーム
●重量:(約)510g
●収納時サイズ:幅20cm×縦66cm
●素材:表地/75Dポリエステル、内部/アトモスフォーム
●重量:(約)510g
DOD ソトネノキワミ

生地はポリコットンで伸縮性のある素材を採用。ポリコットンにすることで肌触りが良く、ポリエステル特有のペタペタ感も抑えられています。

S・M・Lと3サイズ展開なので身長や体格で選べるのも良いですね。組み合わせ次第では「カマボコテント3M」にジャストフィットするので、お持ちの方は要チェックです!
キャンプでグッスリ眠るためにコットとマットを備えよう!

もちろんコストパフォーマンスの良いコットとマットを組み合わせて快適度を上げるのも良いですね。予想以上に冷え込むことも多いキャンプの夜、快眠できるよう備えておきましょう!The post 【寒い夜もこれでグッスリ】底冷えから身を守るキャンプ用コット・マット総まとめ! first appeared on CAMP HACK[キャンプハック].