寒い冬は特に温水の出る炊事場がありがたい!
朝晩が冷え込むキャンプ場では、水を使っての炊事はつらいもの。バーベキュー後の洗い物はただでさえ億劫なのに、落ちない油との闘いに冷たい水でかじかむ手……ましてや冬場はなおさらです。そこでありがたいのが、炊事場であったか~い温水が使えるキャンプ場。というわけで前回に続き、第2弾をお届けします。
どのキャンプ場も通年営業なので2~3月の利用にもおすすめですよ! これで諦めていた冬キャンプにも行けるかも? さっそく見ていきましょう。
Part1はこちら
【通年営業】温水が出るキャンプ場10選
森に囲まれてプライベート感満載!「昭和の森フォレストビレッジ」(千葉県)
都心部から比較的近い市街地にありながら、森に囲まれた自然あふれるロケーション。オートサイトのほか常設のロータスベルテントやフォレストロッジなど、数種類の宿泊エリアがあります。隣接の「昭和の森公園」にはスリル満点の大型ローラー滑り台やアスレチック・サイクリングコースなどがあるので、ファミリーでの利用にオススメです。
炊事場にはお湯の出る給湯器があるので、寒い冬でも安心して利用できます。洗剤・スポンジ・ハンドソープなどが備え付けられているのも嬉しいですね。場内にはフットサルコートもあるほか朝ヨガなどのイベントもあり、大人も子供も楽しめる施設です。
詳細はこちら
ウッドデッキからの眺めは最高!「満願ビレッジオートキャンプ場」(埼玉県)
関越道花園I.C.から約30分、秩父エリアにあるキャンプ場。高台にデッキを設置したテントキャンプサイトは、見晴らし抜群!このサイトにはすべてハンモックフックが付いているので、ハンモックを持ち込めば最高の景色を眺めながらゆったりと過ごせます。
お湯が出る炊事場は受付棟の隣と上段のテントサイト用の2ヶ所。テントサイト以外には3タイプのトレーラーハウスに6種類の木製コテージなど、宿泊施設が充実しています。コテージは「ウッドスタンダード」以外では、すべてお湯が使えますよ。
詳細はこちら
清潔感溢れる人気施設!「大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ」(茨木県)
大規模なアスレチックや温水プール、多目的運動場などがある「大子広域公園」隣接のキャンプ場。広々とした綺麗な芝生が広がるサイトに温泉などの施設も充実していて、全体的に清潔感にあふれていると評判です。炊事場・トイレ・ゴミ置き場などが一体になったサテライトハウスも、明るく気持ちよく利用できます。9つある流し台のすべてに給湯器が完備されているので、洗い物もスムーズ。
流しの後ろに作業台としてテーブルとイスがあるのも、嬉しい配慮ですね。
詳細はこちら
採れたて新鮮の野菜を味わえる!「富士ヶ嶺・おいしいキャンプ場」(山梨県)
富士山を眺めながら様々な「おいしい」を体験できるキャンプ場。場内の農園で育てた新鮮な野菜を味わえるほか、食育につながるワークショップにも参加できます。宿泊施設はオートサイトだけでなく、掘りごたつやホットカーペットのついた全天候型の常設サイトもあるので、冬でも快適に利用できますよ。
温水が出る炊事場にはエコ洗剤が備え付けられ、さらに電子レンジもあります。網やコンロなど汚れの激しいものは炊事場とは別に洗い場が用意されていますが、こちらもお湯が出ます。油汚れと格闘する必要もないという、何かと“おいしい”キャンプ場です!
詳細はこちら
周辺観光の拠点にもオススメ!「グリーンパークふきわれ」(群馬県)
“東洋のナイアガラ”と呼ばれる「吹割の滝」からほど近い、キャンプ場。尾瀬周辺のハイキングや皇海山・武尊山への登山拠点としても最適です。もちろんキャンプ場自体も魅力的で、綺麗に整備されていながらフリーサイトは直火OK! ワイルドなロケーションが好みのキャンパーたちからも人気の施設です。
炊事場は2か所で、お湯の出る蛇口もあります。本格的なピザ窯もあり、キャンプ場主催のピザ作り体験では場内の農園で採れる新鮮な野菜をのせて食べることもできますよ。
なお2019年より冬季営業が開始されましたが、メンテナンスに伴う休業期間があるので予約の際は詳細をチェックしましょう。
詳細はこちら
ロケーションの違う2施設を備える「乙女森林公園第1・第2キャンプ場」(静岡県)
御殿場I.C.から車で10分ほどと好アクセスでありながら、森林の中にあり大自然を感じられるキャンプ場。自然の地形を活かして山の斜面にサイトが並んでいます。テントサイト・バンガロー・焚き火可能なかまどが設置されたティピーなど、宿泊施設は様々なタイプからチョイスできます。
森に囲まれた第1キャンプ場は、2つある炊事棟のうちバーベキュー棟に近い方に給湯器があります。一方の第2キャンプ場は、富士山を見据えるロケーション! こちらも炊事棟に給湯器が設置されています。
管理棟横の吊り橋を渡り徒歩2分ほど行くと市営の温泉施設もあるので、冷えた体を温めることもできますよ。
第1キャンプ場の詳細はこちら
第2キャンプ場の詳細はこちら
満点の星空の下でキャンプ!「南信州うるぎ星の森オートキャンプ場」(長野県)
標高1,200mから南アルプスを望む、自然に囲まれたキャンプ場。視界が開けていて周りの灯りも少ないため、空気が澄んだ冬は特に満点の星空が近くに見えます。施設の中心であるセンターハウス前には、ロング滑り台など小さなお子さんでも楽しめる遊具エリアがあります。
清掃の行き届いた炊事場には給湯器付きの流し台があり、温かいお湯が利用できます。炊事場だけでなく場内全体が綺麗に整備されており、初心者や女性でも気持ちよく利用できると評判の、人気高規格キャンプ場です。
詳細はこちら
全サイト無料のAC電源付き!「日時計の丘公園オートキャンプ場」(兵庫県)
東経135度線が通っている兵庫県西脇市、日本のへそにあることを記念して作られたという「日時計の丘公園」に併設されたキャンプ場です。オートキャンプサイトやコテージ、バリアフリーのロッジなどもあり、多くの方が安心して利用できるキャンプ場です。綺麗な炊事場にはお湯が出る給湯器が設置されています。また全サイトに無料のAC電源が付いていてこたつやホットカーペットを利用できるので、冬キャンプには心強い施設。
燻製・ジビエ・ダッチオーブンなど様々な料理を体験できるのも、こちらのキャンプ場ならではの魅力です。
詳細はこちら
冬も楽しめるアクティビティが充実!「大佐山オートキャンプ場」(岡山県)
大佐SAスマートI.C.から10分という好立地の、大佐山オートキャンプ場。広々としたキャンプサイトにはAC電源が完備! さらにスノーピクニックや洞窟体験など、他ではあまり体験できない珍しいアクティビティが充実しています。フリーサイトの近くには木製のジャングルジムやターザンロープなどもあり、小さなお子さんも楽しめますよ。
レンガ造りのおしゃれな外観で、清潔感溢れる炊事棟。冬季はこの炊事棟が使用不可になってしまうためクラブハウス裏の流しを利用することになりますが、こちらにもお湯の出る給湯器が設置されていますので、ご安心ください。
詳細はこちら
ひろ~い芝生でのんびりキャンプ!「歌瀬キャンプ場」(宮崎県)
広々とした芝生が自慢のキャンプ場。すべてのオートサイトにAC電源が付いていて、水道付きのサイトもあります。サイズは100~150㎡とかなりゆったりとしているので、のんびりと過ごすことができますよ。窯焼きピザ体験などのイベントも充実しているので、参加してみてはいかがでしょうか。
シャワー棟の別棟にある炊事場に、お湯の出る蛇口があります。炊事場には冷蔵庫も設置されていて、自由に使うことができるという嬉しいシステム! 芝滑りやターザンロープ、夏には川でウォータースライダーも楽しめるなど、ファミリーキャンパーに特にオススメのキャンプ場です。
詳細はこちら