手の出しやすいジープ「コンパス」

これだけタフでワイルドなイメージたっぷりの自動車メーカーもそうそうないんじゃないでしょうか。
ジープ兄弟末っ子のカラーに動きアリ

そんな中で、価格帯でみても比較的手を出しやすいのが「コンパス」です。そんなモデルの限定色がとってもキャンパー好みだって知ってましたか?
-
キャンパー垂涎の「サンドカラー」登場!

- キャンパー垂涎のカラーがコチラ「ジープ・コンパス モハベ・サンド・エディション」です! どうですか。かなりイイ味出していますよね。
注目色「サンドカラー」かなり良さげ

キレイな状態で走ってももちろんカッコいいのですが、泥ハネなどでちょっと汚れていても、それはそれで絵になりそうな雰囲気ですね。
モハベ砂漠をイメージ

荒涼とした大地を走破するのにふさわしいモチーフですね。
わずか100台限定なので急げ

ルーフはブラックで引き締め効果

このラインの標準装備である「黒い屋根」を、限定サンドカラーバージョンでも備えており、全体の淡い色味をを引き締めてくれるブラックが見た目にも効果的です。
インテリアもしっかり「サンド」化

シートは前後ともにサンドカラーになっており、ドアの一部などにもサンドカラーを配置。これはキャンプ場へ向かう車内でも気分が盛り上がっちゃいます。
こんな限定色も① ブラックルーフエディション

プレミアム四駆グレードである「リミテッド」にもブラックルーフ仕様が限定で用意されています。こちらは190台限定。
こんな限定色も② ナイトイーグル

こちらは200台限定だったのですが、残念ながらすでにソールドアウト……。気になる人は、次回のチャンスを待ちましょう。
-
色だけじゃない、このクルマの魅力
- もちろんこの「ジープ・コンパス」というクルマ、カラーリングだけが魅力じゃないんです。
300万円台で海外SUVオーナーに

国産のマツダCX-5やスバル・レガシィアウトバックなどは近い価格帯なので、このあたりを検討している人は候補に加えてみるのもイイでしょう。まわりとカブる可能性が低いのはやっぱりイイですよね。
ラゲッジは余裕たっぷり

助手席下にも収納アリ

リアゲートは電動開閉

安全性もバッチリ

子どもを乗せるファミリーキャンパーにとって、こうした配慮はありがたいですね。
「ジープ・コンパス モハベ・サンド・エディション」の詳細はこちら
-
こんなサンドカラーのギアと好相性

ジープ・コンパスの限定色と相性バッチリなギアをここで紹介しておきましょう。
ノルディスクのレイサ6と好相性

日本限定カラーのこのテントの脇に、コンパスのサンドカラーを横付けすればかなり絵になりそうですね。
ヒルバーグのケロン4GTと好相性

居住空間は十分で、何より自然に溶け込みやすいサンドカラーに魅せられる人も多いのではないでしょうか。
アウトプットライフのコットと好相性

それでいて重量は、アルミニウムフレームを使っているので約5.8kgにとどまっています。ナチュラルなサンドカラーがツボで、ついクルマの横で寝そべりたくなりますね。
アウトプットライフ イージーコット
■組立サイズ:(約)幅64×奥行190×高さ42cm
■収納サイズ:(約)幅97× 厚さ11× 高さ24cm
■重量:約5.8kg
■耐荷重:約150kg
■収納サイズ:(約)幅97× 厚さ11× 高さ24cm
■重量:約5.8kg
■耐荷重:約150kg
リングスターのドカットと好相性

こちらもジープ・コンパスのサンドカラーと相性が良さそうです。複数買いしてラゲッジルームにバンバン積み込めば統一感この上ナシ!
なくなり次第終了だからお早めに!

キャンプ感満点のスペシャルエディション。買い替え候補にぜひ加えてみてはいかがでしょうか。
国産派ならスバルもおすすめ
世界中で売れているフォレスター。中でもこのモデルはとってもキャンパー向き。Jeep Compass of sand color edition appeared for the campers
サンドカラーのジープ・コンパスが登場!