冬キャンプ行くなら、ちょっとでも南にあるキャンプ場へ

そこで、少しでも寒さを回避する策として、現実的に週末行ける範囲で「なるべく南にある」キャンプ場を目指してみませんか?
たとえば御殿場と下田では4度も違う!

北【御殿場市】最低気温4度
南【南伊豆町】最低気温8度
その差なんと4度。ちょっと南を目指すだけで、いかに違うかがお分かりいただけたのではないでしょうか。お次は千葉県の南北で比べてみます。
北【野田市】最低気温2度
南【南房総市】最低気温6度
やはり4度も違います。伊豆や房総といった半島の南端は暖流である黒潮の影響もあり温暖なのです。
この冬おすすめ!全国の「南端にあるキャンプ場」10選

それではさっそく、週末行ける範囲で、なるべく”南”に位置する全国のキャンプ場をチェックしていきましょう。
千葉県・房総半島の南端キャンプ場
1. お台場海浜庭園

館山湾の雄大な景色を眺めながら、大自然の中でワイルドなアウトドアが楽しめます。夜には美しい夜景も広がりますよ。
館山市の12月の平均最低気温は6度です。
営業期間:通年営業
住所:千葉県館山市洲崎908-22
キャンプ場詳細はこちら
2. 勝浦チロリン村オートキャンプ場

普段はテント泊でも、この機会にトレーラーサイトを利用してみるのも楽しそう! 勝浦市の12月の平均最低気温は5度です。
営業期間:通年営業(水・木休。ただし、学校がお休みの期間は無休)
住所:千葉県勝浦市小羽戸589-1
キャンプ場詳細はこちら
3. 白浜フラワーパーク

ジャングル温室や花畑で、寒さをそれほど感じずに植物や草花をゆったり観察する楽しみもあります。南房総市の12月の平均最低気温は6度です。
営業期間:通年営業
住所:千葉県南房総市白浜町根本1454-37
キャンプ場詳細はこちら
神奈川県・三浦半島の南端キャンプ場
4. 田浦青少年自然の家

親子でのんびり火おこしや薪割りをして、思い出作りをしてみるのもいいですね。横須賀市の12月の平均最低気温は6度です。
営業期間:通年営業(3月15日までは土・日曜日及び祝日・振替休日。ただし、12月29日から1月3日は除く)
住所:神奈川県横須賀市田浦大作町33-1
キャンプ場詳細はこちら
静岡県・伊豆半島の南端キャンプ場
5. 石廊崎オートキャンプ場

星がきれいに見えるキャンプ場としても有名で、冬でも天気がよければほんのり暖かく、南の恩恵をかなり受けられそう。
南伊豆町の12月の平均最低気温は8度です。
営業期間:通年営業
住所:静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎199-4
キャンプ場詳細はこちら
愛知県・知多半島、渥美半島の南端キャンプ場
6.東海ビーチアウトドアキャンプ場 森の少年王子

バンガローもあるほか、炉を借りて本格的なキャンプファイヤーも体験できますよ(予約制)。晴れた日中ならだいぶ快適に過ごせそうです。
美浜町の12月の平均最低気温は5度です。
営業期間:通年営業
住所:愛知県知多郡美浜町大字小野浦字御子廻間45番地
キャンプ場詳細はこちら
7.休暇村伊良湖オートキャンプ場

テントサイトの営業は4~10月のみなので、冬季は設営の手間も要らないコテージでのんびり過ごすのはいかがでしょう。田原市の12月の平均最低気温は5度です。
営業期間:コテージのみ通年営業
住所:愛知県田原市中山町大松上1
キャンプ場詳細はこちら
和歌山県・紀伊半島の南端キャンプ場
8.リゾート大島

ドッグランもあるので、ワンちゃん連れでもOK! 厳しい寒さを回避できる確率が比較的高いこともあり、リピーターの多い人気キャンプ場です。
串本町の12月の平均最低気温は8度です。
営業期間:通年
住所:和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6
キャンプ場詳細はこちら
お次は海と山どちらも楽しめて、かつほんのり暖かさも期待できるキャンプ場です!
9.荒船キャンプランド

全面芝生できれいに整備されたサイトは、気持ちよく利用できると評判。場内にはテニスコートが完備されているほか、車で5分の距離に温泉施設もありますよ。
営業期間:通年営業(不定休)
住所:和歌山県東牟婁郡串本町田原2334
キャンプ場詳細はこちら
高知県の南端キャンプ場
10.四万十 山みず木(キャンプ&グランピング)

「絶景の秘湯」といわれる温泉が楽しめるのはもちろん、冬の早朝に水平線から昇る「だるま朝日」、夜は幻想的なシラス漁の「灯」など、撮影スポットとしても絶好です。
四万十市の12月の平均最低気温は8度です。
営業期間:2月のみ休み
住所:高知県四万十市名鹿432-10
キャンプ場詳細はこちら
南端にあるキャンプ場、予約するなら今!

「冬はキャンプお休みする予定だったけど、なんか行ける気がしてきた……」とウズウズしてきた方、予約はお早めに!
初日の出、見に行く?
一年の始まりをご来光とともにキャンプ場で迎える……キャンパーとして、これ以上縁起の良い元旦はありません! 初日の出が見える、通年営業のキャンプ場まとめはこちら。Camp At The “South End Of The Peninsula“!
「南端にあるキャンプ場」が狙い目!