【フジロック編】フェスで使えたグッズを3点紹介!

今回はフジロックフェス2017に行ってきました! 日程は7月28日~30日(前夜祭は27日)で、私は前夜祭から参加させていただきました。会場前の入口は、写真撮影されるかたが多くいつも混んでいます。ここからもうすでにフジロックに着いたなぁ~と実感でき、ワクワクしてきます!
フジロックが開催されてしばらく経ちますが、今後のフェス、来年のフジロックにも大活躍間違いなしのアイテムに注目して紹介しちゃいます!

移動中はイスはたたんで持ちましょう。他の人や特に小さい子供にぶつからないように、安全に移動したいので要注意です! それでは、早速ですがフジロック2017で使ったアイテムを紹介します。
使えたグッズはこちら!KEENのブースでシューズレンタル


方法は簡単。シューズをレンタルする際、各自の携帯に万歩計に類する歩数カウントアプリ「KEEN Fes Meter」をダウンロードし、カウントをスタート。レンタルシューズ返却時までの歩数をカウントします。そのアプリを使用している全員の歩数と移動距離がこのモニターに表示されています。
写真は初日11時時点の合計歩数と移動距離ですが、すでにすごい数値です。最終的には3日間の総歩数約600万歩、総移動距離にして4200kmという結果を金額に換算して「フジロックの森」プロジェクトに寄付されたようです! KEENの環境保全に対する姿勢は、本気ですね。




早速、豊森ちはやちゃんも携帯の専用アプリをいれてくれました! 自分の歩数が「フジロックの森」のに還元されるプロジェクトには、驚きと興奮を隠せない様子でしたよ。


黒のワンピースとピンクのクリアウォーターCNXの組み合わせが合いますね!

シューズを借りた方には、自分のシューズを入れる可愛いイラスト入りのトートバックも頂けます。




また、イスに座ってもピンクが可愛く目立って良かったです 。


最後はボードウォークと、森の中で落語を聞いてほっこり(笑)他にもKEENのシューズもいろいろあるのでフェスにキャンプに履いて試してください!
KEEN・クリアウォーターCNXの詳細はこちら
さて、次は雨対策です。
フェスと言えばポンチョ! 今回セレクトしたのは…?

モデルのちはやちゃんも最初、移動の際にポンチョやレインブーツは要らないと言ってましたが、撮影だけでなく、実際に雨降ってこんなに役にたつとはいざ知らず。
今回、紹介するのはコロンビアのエクセターロードポンチョ


コロンビアのオリジナルの防水透湿機能であるOMNI-TECHが雨をはじき、自分の汗による蒸れも軽減してくれます! 今回の雨は昼前から丸一日の雨が降り、大変重宝しました!
雨が降り続けるとポンチョの縫い目から雨が浸透してきますが、エクセターロードポンチョは縫い目もシームテープが張ってあり、一日中の雨でも安心です。


また大きいサイズなので背中のバックパックもすっぽり入り、身体を雨から守ります!カラーもメンズライクなセージカモで自然のフェスにも合います! ほかにもブラックやネイビーの水玉に爽やかな雲柄といろいろ選べるので、自分のカラーを選びましょう!
コロンビア・エクセターロードポンチョの詳細はこちら
次はレインブーツ。コロンビア・ラディソフト

コロンビア・ラディソフトの詳細はこちら雨対策を万全にして、フェスへ出かけよう!

次回はフェスでも秋キャンプでも使えるフットウェアとガジェットを紹介します!
2017年開催のフェスはこちら