釣りウェーダー用素材を使った新シリーズ「FLOW」デビュー!

LI-TEXってどんな生地?
CIEのオリジナルファブリックである「LI-TEX」は、表地に210dオックスナイロンを使った4層構造の生地で、表面強度が高くて非常にタフなのが特徴。さらに耐水圧40,000mm相当の防水性能を誇る、超高性能な素材なんです!
それでは、デザイン性抜群の「FLOW」シリーズのラインナップを紹介していきましょう。
機能的なポケットを備える「FLOW DAYPACK」

まずご紹介するのは、シンプルなルックスながらも、斜めに配されたポケットなどさりげない遊び心の効いたCIEらしいデザインのデイパック。

前面上部と下部にそれぞれファスナーポケット、両サイドにはファスナーポケットとペットボトルも入る調整可能ポケット、内部には13インチまで入るPCポケットとパッチポケットを備えています。
「FLOW DAYPACK」の詳細はこちら
背負うこともできる「FLOW TOTEBAG」

続いてご紹介するFLOWシリーズの「2WAYトート」は、CIEらしいギミックがとにかく満載。

前面のポケットは、振らしポケット(袋状ポケット)になっていて、ポケットの裏にもテープループがあり上着やタオルを引っ掛けられるようになっています。

また、付属のショルダーベルトを取り付けるD型パーツが本体上下4隅にあり、ショルダーベルトをセットすることで、バックパックスタイルに変化させることができるギミックを備えています。

内部には13インチまで対応するPCポケットも搭載しているため、ビジネスバッグとしても活躍してくれそうです。
「FLOW TOTEBAG」の詳細はこちら
キャンプやフェスで使いたい「FLOW BODYBAG」


FLOWシリーズのボディバッグは、防水性が高いので、デイリーはもちろんフェスなどのアウトドアにぴったり。前面にファスナーポケット、背面にもファスナーポケットとカードポケット、内側にもファスナーポケットを備えてえます。
「FLOW BODYBAG」の詳細はこちら
「GRID3 2WAY TOTEBAG」も見逃せません

またCIEの新作ラインナップには、ご紹介した「FLOW」シリーズの他にもギミック満載の「GRID3 2WAY TOTEBAG」も登場。こちらも見逃せない注目アイテムなんです。

こちらも「FLOW」シリーズのトートバッグ同様、トートとショルダーの2WAY仕様になっていて、さらにショルダーパーツは取り外して簡易的なセキュリティーバッグとして使用することも可能です。

また、ボディに格子状に配置されたテープは、高密度のトジ織のナイロンテープを使っており、カラビナや小物などを引っ掛けることができます。

またベース生地には、INVISTA社に依頼し開発したオリジナルマテリアルCORDURA® POLYCARBONATEを採用。表面にポリカーボネイト加工を施し、防水性、撥水性を強化させています。

気になるカラーは、炭がかった独特のブラックとヨーロッパのミリタリーウェアに見られるセージグリーンにインスパイアされたオリーブカラーの2色展開です。
「GRID3 2WAY TOTEBAG」の詳細はこちら
防水&タフなバッグはキャンプシーンでも活躍間違いなし

デザイン性と機能性を備えたCIEのニューアイテム4点を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか? タフで防水性にも優れたオリジナルの機能素材を使い、ディティールにもこだわった新作は、デイリーはもちろんキャンプシーンでも活躍しそうですね。
CIEの公式ホームページはこちらThe post 耐水性・強度バツグンの素材を採用!「CIE」より雨の日も心強い、新シリーズのバッグ3型が登場 first appeared on CAMP HACK[キャンプハック].