『グラミチ パフォーマンス』の新作ウィンターウェアに注目!

クライミングパンツでお馴染みの『グラミチ』が、“自然と自由に対峙する”というコンセプトのもと、2019年AWよりスタートしたハイエンドライン『グラミチ パフォーマンス』。
アウトドアで活躍する最新の機能性素材を取り入れながら、都会的なファッション性を加え、アーバンアウトドアスタイルを叶えてくれるラインナップが魅力的! 今回は、『グラミチ パフォーマンス』の今期ウィンターアイテムを一挙ご紹介します。
強度と耐久性を高めた軽量素材「CORDURA® fabric」シリーズ3型

このシリーズでは、廃棄された衣料品や生産時に発生した残布を有効活用したリサイクルポリエステル「RENU」を中綿に使用。環境を意識しつつ、機能性とファッション性を高めたウェアに仕上がっています!
CORDURA RIP FOODY JACKET/コーデュラリップフーディージャケット

表地に超軽量コーデュラナイロンの大柄のリップストップを使用した、ブルゾンタイプのショート丈アウタージャケットです。あご下まで閉められる首回りは、雨や冷気の侵入を軽減してくれるので寒い季節に心強い仕様。

「コーデュラリップフーディージャケット」の詳細ページはこちら
CORDURA RIP INNER JACKET/コーデュラリップインナージャケット

続いてこちらは、ミリタリーライニングから着想したインナージャケット。縫い目には『グラミチ』のウェビングベルトを連想させたテープがデザインされています。こちらのインナージャケット、実は……

リバーシブル仕様により表情の異なる2パターンの着こなしが可能という嬉しい仕様なんです! 1着で2つの表情を見せてくれるので、スタイリングの幅もぐんっと広がります。
表面には光沢感のあるコーデュラナイロン、裏面にはマットなタフタ生地を採用。選ぶカラーモデルによっても、大きく印象の変わるインナージャケットです。

秋口はフードパーカーに重ね着し、アウターとしてスタイリングするとまた違った印象に。リバーシブル仕様を活かし、着こなしを存分に楽しんでみてはいかがでしょう!
「コーデュラリップインナージャケット」の詳細ページはこちら
CORDURA RIP INNER VEST/コーデュラリップインナーベスト


「コーデュラリップインナーベスト」の詳細ページはこちら
特殊加工素材「クウォーターニット」シリーズ3型

表はローゲージ、裏はハイゲージで編み込んだ特殊加工素材であるため、軽量でありながら適度な厚みがあり、撥水、保温、通気性に優れているのが特徴。早速ラインナップを見ていきましょう!
QUARTER KNIT HOODY/クウォーターニットフーディー

特殊加工素材「クウォーターニット」の特徴を活かし、大胆に表裏のパネル切り替えを施したフードパーカーです。セーターのようなやわらかさがありながらも、スウェットのように使いやすく、撥水性も併せ持っているため、アウターとしても活躍できる一枚になっています。

「クウォーターニットフーディー」の詳細ページはこちら
QUARTER KNIT CONGAREE/クウォーターニット コンガリー

続いて、「クウォーターニット」シリーズのカットソー「コンガリー」です。クルーネックのため、首回りはスッキリしていている分、切り返しによる立体感が際立つ一着になっています。

「クウォーターニット コンガリー」の詳細ページはこちら
QUARTER KNIT LASSEN/クウォーターニット「ラッセン」

最後にご紹介するのが、本コレクション唯一のボトムス「ラッセン」です。2種類のトップスと同じように、表裏のパネル切り替えを施してあります。
裾はリブ式で、冷気もしっかりストップ。ストレッチ素材でもあるため、快適なフィット感が楽しめる一本に。


撥水・保温・通気性を併せ持つ「クウォーターニット」素材で作られたボトムスは、アウトドアフィールドでの使用にも最適ですよ。『グラミチ』のまた1つ進化した形に要注目です!
「クウォーターニット ラッセン」の詳細ページはこちら
『グラミチ パフォーマンス』アウトドアとアーバンを両方楽しむ人へ

機能性を重視したアウトドアウェアとしても、ファッション性を高めたアーバンウェアとしても、『グラミチ パフォーマンス』の提案する、新しい心地良さをぜひ体感してみてはいかがでしょう!
「グラミチ パフォーマンス」の公式サイトはこちら