キャンパーたちの「最新お買い物事情」をチェック!

ボーナスに限らず「日頃の自分へのご褒美は、キャンプギアが一番!」というのが本音のキャンパーは多いのでは?

そこでその喜びを疑似体験させてもらうべく、キャンパーたちが最近購入したアイテムをリサーチしてみました。
買ってテンションが上がる3大キャンプギア
1. テント

新幕やレア幕に買い替えるときも、嬉しいものですよね。
2. クーラーボックス

3. 焚き火台

というこの3つにおいて、今年5月後半~6月にかけてキャンパーが購入したアイテムをインスタグラムで調査! まずは羨ましさがより募る、最新テントやレア幕からご紹介します。
キャンパーが最近お買い上げした物「テント・シェルター編」
@jptarpさん「ゼインアーツ ギギ」

デイキャンプでのシーンだそうですが、簡易設営でもカッコよく決まるのはこのビジュアルならでは。値段は4万円程度と、自分へのご褒美アイテムにも設定しやすい価格ではないでしょうか。
ゼインアーツ ギギ1
●重量 /:約4.5kg
●仕様:本体×1[50Dシリコーンポリエステルリップ・PU加工(耐水圧1500mm)] センターポール×1[A6061・直径30mm・全長220cm] エクステンションポール×2[A6061・直径14.5mm・全長100cm] Vペグ×18[ジュラルミン・17cm] ロープ(4m2又)×2[ダイニーマ・リフレクター仕様・直径2mm] ロープ(3m)×4[ダイニーマ・リフレクター仕様・直径2mm] バッグ・ケース類:キャリーケース、ポールケース、ペグ・ロープケース
●仕様:本体×1[50Dシリコーンポリエステルリップ・PU加工(耐水圧1500mm)] センターポール×1[A6061・直径30mm・全長220cm] エクステンションポール×2[A6061・直径14.5mm・全長100cm] Vペグ×18[ジュラルミン・17cm] ロープ(4m2又)×2[ダイニーマ・リフレクター仕様・直径2mm] ロープ(3m)×4[ダイニーマ・リフレクター仕様・直径2mm] バッグ・ケース類:キャリーケース、ポールケース、ペグ・ロープケース
@masa76_83さん「ハイピーク コモ4」

質実剛健でコスパのいいブランドという評判だけあって、この「コモ4」も4人用のトンネル2ルームテントながら価格は約3万円! オークションや海外テントを代理販売しているサイトで、入手できるようですよ。
@tjmr0712さん「マルシャルテント ビクトリア5d」

このテントの試し張りを兼ねて父子キャンプへ行かれたのだとか。新幕を広げるときのワクワク感、そして形になったときの達成感は清々しいものがありますね!
@kei.campさん「ルクセ ヘラクレス」

煙突ポートが付いているので冬はもちろん、フライシートを付けなければ夏場も涼しく使えそうです。インナーの上部3か所には開閉可能なメッシュ窓もありますよ。
こちらをはじめルクセの各種テントは、アウトドアショップ「Outdoor Base」で取り扱いされているようです。
詳しくはこちら
続いては、これから来る真夏に向けてタフなものを準備しておきたいクーラーボックスです!
キャンパーが最近お買い上げした物「クーラーボックス編」
@wood_campさん「オレゴニアンキャンパー ヒャド」

容量はYETIのタンドラ35とほぼ同じ、約25.5L。350ml缶が40本入るサイズで、一泊のキャンプなら十分な量ではないでしょうか。このスペックにして約2万円という価格も”ご褒美買い”の決定打にしやすいのでは?
オレゴニアンキャンパー ヒャド クーラー 27QT
●サイズ: (外寸)幅48×高さ34×奥行36cm(内寸)幅37×高さ26×奥行26cm
●容量:27QT(約25.5L)
●重量:約5.5kg
●容量:27QT(約25.5L)
●重量:約5.5kg
@hiro_02_02さん「スタンレー クーラーボックス」

付属のロープには、持っている方も多いであろうスタンレーの真空ボトルをホールドしておけますよ!
スタンレー クーラーボックス 15.1L
●サイズ:幅42×高さ28.5×奥行31cm、内寸/幅32.4×高さ20.8×奥行22.4cm
●重量:約3kg
●材質:本体外側/高密度ポリエチレン、本体内側/ポリプロピレン、蓋/高密度ポリエチレン、ハンドル/ポリプロピレン、ヒンジ/ナイロン、ラッチ/ナイロン、パッキン/シリコーン
●重量:約3kg
●材質:本体外側/高密度ポリエチレン、本体内側/ポリプロピレン、蓋/高密度ポリエチレン、ハンドル/ポリプロピレン、ヒンジ/ナイロン、ラッチ/ナイロン、パッキン/シリコーン
@mypaceking14さん「オルカクーラー」

ドリンク・食材でクーラーを分ける効果的な使い方で、暑い季節も保冷力がキープできそうですね!
オルカ クーラー 26Quart
●サイズ:高さ約37cm x 幅約59cm x 奥行き約44cm
●内寸:高さ約22cm x 幅約41cm x 奥行き約28cm
●重量:7.8Kg
●内寸:高さ約22cm x 幅約41cm x 奥行き約28cm
●重量:7.8Kg
最後は「焚き火」アイテム。焚き火の魅力にハマった人ほど買いたい欲に駆られるアイテムですが、お買い上げされた物とは……?
焚き火台・サイドテーブル
@toshiwo_nakanoさん「ムラコ SATELLITE FIREBASE」

総重量わずか1790gという軽さながら、マイクロメッシュにエッジのきいたフレームデザインなど、ギア好きのツボをしっかりついた仕上がりになっています。
購入はムラコのオンラインショップ、もしくはアウトドアセレクトショップでも取り扱いが始まっているようなので、入荷情報をチェックしましょう!
詳しくはこちら
@mlacky_outdoorさん「トリパスプロダクツ グルグルファイア」

火床全体が見られるこの形状が醍醐味ですが、直火に近いスタイルになるため使用する場所には注意が必要かもしれません。こちらは、全国の一部アウトドアセレクトショップで取り扱いがされているようです。
詳しくはこちら
@meivlogさん「ロゴス 薪ラックテーブル」

天板はスチール製で、バーナーやダッチオーブンなど熱いものも置けて焚き火との相性抜群。取り外しもでき、薪ラック単体で使うこともできます。
ロゴス 薪ラックテーブル
●サイズ:(約)35×30×29cm
●天板サイズ:(約)32×30cm
●収納サイズ:(約)35×10×37cm
●重量:(約)2.2kg
●耐荷重目安(静止均等荷重):下部/(約)10kg、天板/(約)12kg
●主素材:スチール
●天板サイズ:(約)32×30cm
●収納サイズ:(約)35×10×37cm
●重量:(約)2.2kg
●耐荷重目安(静止均等荷重):下部/(約)10kg、天板/(約)12kg
●主素材:スチール
自分へのご褒美キャンプギア、あなたら何を買う?

「いや、自分ならこれを買う!」など、欲しいものを頭の中でリストアップする時間も、キャンパーにとっては至福のひととき。あなたなら、何を買いますか?