キャンプを始めたいけど……お金がかかる。

初心者さんはもちろん、すでに一通りギアが揃っているキャンパーにも、買い足しの検討に参考にしてみてくださいね。
「これなら始められそう!」初めての一歩を応援してくれる6ブランド
① 日本初上陸!ポップアップテントが人気「ケシュア」

そんなデカトロンの中でも、キャンプ用品専門のオリジナルブランド「ケシュア」のポップアップテントは要必見!

テントの他にもタープやシュラフ、キャンプファニチャー、調理器具、アウトドアウェアなど、幅広い展開があり一見の価値ありです。
公式サイトはこちら
② ユーザーからも高評価「Amazonベーシック」


③ 見た目・機能・価格◎コスパ良品を探すなら「ハイランダー」

キャンプシーンの流行をしっかりと押さえたデザインと機能性で”コスパ最強”との呼び声高く、多くのキャンパーから支持を得ています。

ハイランダー ウッドフレームチェア
●サイズ:55×53×63cm
●収納サイズ:57×13×11cm
●フレーム材質:ブナ
●重さ:3.3kg
●耐荷重:80kg
●収納サイズ:57×13×11cm
●フレーム材質:ブナ
●重さ:3.3kg
●耐荷重:80kg
④ ソロ~ファミリー向けのギアまで揃う「クイックキャンプ」
QUICKCAMP ハイバックチェア
●サイズ:約55cm×72cm×91cm
●収納サイズ:約89cm×21cm×18cm
●座面高:約43cm
●重量:約3.6kg
●耐荷重:90kg
●収納サイズ:約89cm×21cm×18cm
●座面高:約43cm
●重量:約3.6kg
●耐荷重:90kg
⑤ カラー展開が豊富!コーデを楽しめる「フィールドア」


2019年の新作には、遮光性、難燃性に優れたTC素材を採用したアンダー2万円のテントも発売し、お財布に優しい製品ラインナップがますます拡充されています。
フィールドア アウトドア チェア
●サイズ:約幅53cm×奥行50cm×高さ70cm
●収納サイズ:約幅36.5cm×奥行11cm×高さ13cm
●重量:約1.0kg
●耐荷重:100kg
●収納サイズ:約幅36.5cm×奥行11cm×高さ13cm
●重量:約1.0kg
●耐荷重:100kg
⑥ BBQなどデイキャンギアを揃えるなら「キャンパーズコレクション」

ソロからファミリーまで対応できるサイズ展開豊富なBBQアイテムが多く販売されているので、とりあえずデイキャンプから始めたい人にオススメ! スタンドテーブル、ハイテーブルの2wayで使えるBBQテーブルスタンドも約6千円で手に入りますよ。
キャンパーズコレクション BBQテーブルスタンド 2WAY
●サイズ:幅75×奥行66.5×高さ53/65cm
●重量:4.6kg
●材質:天板スチール(ポリエステル樹脂塗装)、フレーム・脚部アルミニウム(アルマイト加工) 仕様
●重量:4.6kg
●材質:天板スチール(ポリエステル樹脂塗装)、フレーム・脚部アルミニウム(アルマイト加工) 仕様
コスパ優秀ブランドから手軽にはじめよう!
Let’s easy on the wallet to CAMP!
お財布に優しいキャンプを始めよう!