「完売」するにはワケがある!人気殺到中のギアたち
そこで今回は、昨年一時「完売」した話題のギアたちの中から5つピックアップ! 人気のポイントについて詳しくご紹介していきます!
存在感が強い!話題のキャンプファニチャーたち
キャンプギアの中でも使用頻度&存在感が高く、キャンプのクオリティを大きく左右するリビングファニチャーたち。ここでは昨年特に人気で「一時完売」してしまった2つのギアをご紹介します。機能も見た目も妥協しない コールマン「コンフォートマスターバタフライテーブル」

まず目を引くのが、2018年グッドデザイン賞を受賞したそのデザイン。重厚でシックなカラーがオシャレな天板は、見た目とは裏腹に軽量で剛性の高いハニカム構造のグラスファイバー製。だから耐荷重は約30kgの頼もしさなのに、重量は従来品のおよそ半分、女性でも持ち運びが簡単な約5.7kgという軽さなんです。

天板が2つ折りで脚フレームは内側へ折り畳むだけというシンプルな構造だから、ワンアクションで設営・撤収が可能なんです。3段階の高さ調節も脚フレームのボタン操作のみ。
商品の詳細はこちら
新色の登場が話題になった ノースフェイス「TNFキャンプチェア」
また、生地には強度に定評のあるCordura®ファブリックが採用され、高い耐久性を誇ります。

ノースフェイス TNFキャンプチェア
●使用時サイズ:W60×D63×H83cm
●座面高:約41cm
●収納時サイズ:W14×D58×H73cm
●重量 : 3.8kg
●素材 : <フレーム>アルミ合金<表面>アルマイト加工
<シート>1680Dコーデュラナイロン<肘掛>ウレタンフォーム
●原産国 : 中国
●座面高:約41cm
●収納時サイズ:W14×D58×H73cm
●重量 : 3.8kg
●素材 : <フレーム>アルミ合金<表面>アルマイト加工
<シート>1680Dコーデュラナイロン<肘掛>ウレタンフォーム
●原産国 : 中国
「一時完売」してしまったキッチン系の優秀ギアたち
手際よく美味しいキャンプ飯を作るには、料理しやすいシステムが整っていることが大前提。続いてはキッチン周りで活躍間違いなしの「一時完売」してしまった優秀ギアたちをご紹介します!ラックの完成形!? ユニフレーム「フィールドラック」
クーラーボックスや薪ストーブも余裕の強度に加え、4段までのスタッキングが可能。高い応用力でレイアウトの幅を無限に広げてくれるギアなんです。

コレがホントのALL IN ONE! スタンレー「ベースキャンプ クックセット」


スタンレー ベースキャンプクックセット
●19ピースセット内容:3.5L鍋、湯切り付き蓋
フライパン(3層構造、直径18.4cm、946ml)、
まな板、フライ返し、取っ手、スプーン、皿4枚(直径15.2cm)
ボール4枚(650ml)、スポーク4本、食器乾燥棚、
トライベット(耐熱性)
●サイズ:幅23.9×高さ16.0×奥行23.9cm
●重量:2,138g
●容量:3.5L
フライパン(3層構造、直径18.4cm、946ml)、
まな板、フライ返し、取っ手、スプーン、皿4枚(直径15.2cm)
ボール4枚(650ml)、スポーク4本、食器乾燥棚、
トライベット(耐熱性)
●サイズ:幅23.9×高さ16.0×奥行23.9cm
●重量:2,138g
●容量:3.5L
無骨なのにスマート オレゴニアンキャンパー「ポップアップカモトラッシュボックス」
内部には45Lのゴミ袋をはみ出すことなく固定できるスナップボタンが装着、ジッパー式の蓋を閉めてしまえばそこにゴミが入っていることを忘れてしまうスマートさです。
カラナビなどが掛けられる外側のネビュラチェーンを利用して、本体を吊るすこともできたりと、工夫次第でゴミ箱以外にもさまざまな用途に使えるマルチなアイテム。入荷を待ちに待ってたキャンパーも多かったのでは?
人気のカモフラ柄は入荷した途端に売り切れてしまうので、見つけたときに手に入れるのが吉。
理由に納得したら、さあ後は手に入れるのみ!
現在も入手困難というギアもありますが、間違いなくキャンプライフをランクアップしてくれるギアを手に入れるべく、後はショップへ走るのみ!
人気ショップに聞いた「売れ筋ギアを教えてください!」
3つの有名ショップに売れ筋を聞いてみたら、共通するギアがありました!Items to be sold out have a reason for that!
完売するにはそれなりのワケがある!