この冬は「耳あて付き」の帽子が絶好調!

今季はそんなイヤーフラップ付きのタイプがブレイク中なんです!
下げてポカポカ、上げてもおしゃれ


実用面とファッション面、どちらでも威力を発揮してくれるので、これは重宝しますね。
男女ともばっちり似合う

たとえばワイルド系のヒゲの男性がかぶれば、ちょっとハズシ的なアクセント効果が生まれます。

耳付き帽子ベストイレブン発表
というわけでこの冬の一大トレンド「耳あて付き帽子」にトライしてみませんか? キャンプはもちろん街でも活躍間違いなしのラインナップ。さっそくチェックしていきましょう。つばにワイヤー入りのノースフェイス「フロンティアキャップ」

雨をしのげる撥水加工が施されているのも嬉しいところ。後頭部には、片手でサイズ調整が可能なアジャスターコードを搭載しています。 つばにワイヤーが入っていないタイプの「ノベルティフロンティアキャップ」もありますよ。
ニットでも洗える!スノーピーク「ウールニットフライキャップ」


トップが開く!アンドワンダー「プリマロフトキャップ」


ウール混の独特な風合い!アウトドアリサーチ「ユーコンキャップ」

大きすぎないイヤーフラップはボタン式なので着脱も楽々。
アウトドアリサーチ ユーコンキャップ
●サイズ:S(55cm)、M(57cm)、L(59cm)、XL(61cm)
●重量:115g
●素材:ポリエステル・ウール46・コットンetc
●重量:115g
●素材:ポリエステル・ウール46・コットンetc
フリースならココ的なフーディニ「キムキャップ」

裏地は起毛フリースで防寒面も間違いなし。バックのドローコードでフィット感の調節が可能です。
フーディニ キムキャップ
●サイズ:頭囲 ・つば・ 高さ M=57-59 6.3 10、L=60-62 6.5 10.5
●素材:C9 Ripstop TM(ポリエステル100%)
●素材:C9 Ripstop TM(ポリエステル100%)
撥水加工が嬉しいノイク「コーデュロイキャップ」

表面に撥水加工が施され、裏地起毛のソフトなかぶり心地が特徴です。
天然繊維で保温!フィルメランジェ「イヤーフラップボンバーキャップ」

生地や糸、縫製にいたるまでオール自社開発というこだわりの逸品です。
小さめフラップのバートン「キャニオンフリースハット」

スノーボードで有名なバートン製ながら、ヘビーデューティーすぎない風合いなのでタウンユースにもばっちりハマります。
お次はフェールラーベンの耳あて付き帽子です!
北欧ならではの本気度!フェールラーベン「ノルディック ヒーター」

耳部分の小さなフラップを開けると小さな穴が開いており、声や音を聞きやすくなる仕掛けが施されています。
ファーで主張するロスコ「フライヤーズキャップ」

耳から顔周りにかけての裏地にボリューミーなフェイクファーを採用。あご下で留める固定用ストラップも備わっています。
ロスコ キャップ ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ FLYERS CAP
●サイズ:FREE(高さ16cm、頭周り61cm)
●素材:ポリエステル100%
●素材:ポリエステル100%
風に強いジャックウルフスキン「ストームロックテンプルヒルキャップ」

無駄のないシンプルなデザインで、シーンを問わず活躍してくれそうな予感。
ジャックウルフスキン ストームロックテンプルヒルキャップ
●サイズ:M=54-57cm、L=57-60cm
●重量:120g
●素材:Main Fabric=STORMLOCK WOOLTEC HEATHER(100% Polyester)
●重量:120g
●素材:Main Fabric=STORMLOCK WOOLTEC HEATHER(100% Polyester)
日常スタイルのアクセントになる!

だからこそ、自分の好みにぴったりの帽子がきっと見つかるはず。アイテム自体に個性があるので、全身シンプルなコーデでもアクセント効果が期待できますよ。
ジェットキャップもおすすめ
オールシーズンかぶれるタイプを求めるなら、ジェットキャップという選択肢も。Let’s clear the winter season with ear hat!
耳付きキャップで寒い冬を乗り切ろう!