アウトドアで使える雑貨は恵比寿にあり!

どれもつい欲しくなってしまうような、心をくすぐられる道具や雑貨たちが所狭しと並んでいます。
キャンプ向けがザックザク!

見た目や使い勝手の良さはもちろん、家でも大活躍してくれること間違いなしのアイテムたちを、さっそくチェックしてみましょう!
キャンプで役立つPFS発、10のアイテム
①ローンチェア

アメリカのホットドッグ店に無造作に置いてありそうな、ベルトを編み込んだローンチェア。ウェビングベルトはPFS別注というこだわりぶりです。


詳細はこちら
②救急ボックス

キャンプでは、やけどや擦り傷、虫刺されなどのトラブルがつきもの。いざという時に備えて、救急箱は必ず持っておきたいものです。

パシフィックファニチャーサービス ファーストエイドキット-ステンシルM(横型)
●サイズ:W170xD70xH250mm
●材質:スチール
●材質:スチール
テーブルに出しっぱなしでもオシャレなカンジ。プラスチックの救急箱はどこに置いてもダサいからこんなの探してた。収納力はちょっと低いので、Sサイズを怪我用、Mサイズを薬用と分けています。
出典: 楽天
③折りたたみのテーブル脚

テーブルや作業台の脚として使えてしまうのがこちらのソーホース(テーブル脚)。アメリカのミズーリ州で72年創業のエブコ社のものです。

キャンプではソーホースを2つ立てて、上に天板を渡せばOK。これだけで立派なテーブルの完成です。野外だけでなく自宅の作業机としても重宝しそうですね。

とてもコンパクトに折りたためるので、何かと荷物の多いキャンプでも運びやすいのがグッド。

エブコ メタル フォルディング ソーホース
●サイズ:使用時 幅79×奥行61×高さ74cm 収納時 幅79×奥行18×高さ16cm
●重さ:(約)4.3kg
●素材:亜鉛メッキ鋼
●耐荷重:450kg(2個使用時)
●重さ:(約)4.3kg
●素材:亜鉛メッキ鋼
●耐荷重:450kg(2個使用時)
④スチール製バスケット

軽くて丈夫なスチールバスケット。中が見えるので何を収納したかが分かりやすいのが特徴です。

⑤折りたためるプラスチックコンテナ

軽くて丈夫な、ドイツ製のプラスチックコンテナです。ヨーロッパの物流用コンテナなので、その強度と機能性は折り紙付き。

詳細はこちら
⑥イギリス軍のユーズドチェア

ローバーチェアの名でこのところ人気がますます高まっている、イギリス軍払い下げのフォールディングチェア。良質のものを厳選してクリーンアップしています。

詳細はこちら
⑦アルミコンテナ

ドイツ、アルテック社のアルミコンテナ。航空貨物用トランクとして採用されており、強度は抜群です。

荷物の運搬はもちろん、テーブル代わりにもなるので重宝します。アウトドア用テーブルはけっこうかさばるので、代用できるのはありがたいですね。

詳細はこちら
⑧オーガニックコットンタオル

深みのあるブルーの発色が美しいタオル。PFSオリジナルのタグが好アクセントになっています。タオルの生産地として名高い愛媛県今治市で作られ、オーガニックコットンを使用。環境への配慮が随所に感じられます。

⑨ウールのブランケット

イギリスの生地工場であるメリン・トレグウィント社製のブランケット。ウェールズ地方の伝統的パターン「ヴィンテージ・スター」をベースに、この工場ならではの”ふくれ織り”という工法で作られたオリジナルカラーです。

詳細はこちら
⑩中身を書き込めるステッカー

ボトルやボックスに貼り付けて中身を書き込めるステッカー。サイズとカラーがそれぞれ2種類ずつあり、1枚から購入できます。

詳細はこちら
お店にも足を運んでみよう!

PFSパーツセンター
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-17-5アクセス:JR恵比寿駅、西口から徒歩5分
TEL:03-3719-8935
営業時間:11:00~20:00
定休日:火曜
URL:http://www.pfsonline.jp
Let’s go to the PFS PARTS CENTER!
PFSパーツセンターに行ってみよう!