今年発売のキャンプテーブル、もう試してみた?
新作ギアが続々と登場していますが、みなさんはもう試していますか? 今回は、見た目も機能も優秀な、“機能美”が光るイチオシのアイテムをご紹介。
キャンプギアを熟知する編集部員&アウトドアライターが、その魅力に触れていきます!
最新テーブルは機能も見た目も秀逸!アウトドアライターが試してみた
コールマンのマスターシリーズから新たに登場したテーブルはどこがスゴいのか? 年間の半分以上をアウトドアで過ごし、さまざまなキャンプギアに精通するアウトドアライターの真田さんがレポートします。「コンフォートマスター バタフライテーブル/120」は、ファミリーならコレひとつでゆったり使えるサイズ感。ズッシリと重厚な印象で、天板には従来のマスターシリーズにはない、シックな色味を採用しています。
天板の高さは約70cm(ハイ)、約60cm(ミドル)、約44cm(ロー)の3段階に調節可能。どんなチェアの高さにも合わせられ、幅広いキャンプシーンに対応できます。高さの変更は、脚フレームにあるボタン操作だけなので瞬時に可能です。
天板の素材は木目調で、軽量かつ剛性の高いハニカム構造のグラスファイバーを使用。耐荷重は平均的なテーブルと同様の約30kgで、重量は従来品の1/2ほどまで抑えて約5.7kg。ヒョイッと持ち上げられるくらい軽量です。女性でも簡単に持ち運ぶことができます。
キャンプにおいて重要なのは展開・収納の手軽さ。このテーブルは天板が2つ折り、そして脚フレームは内側に畳むだけの超シンプルな構造。展開・収納作業はともにわずか数秒でこなせます。
収納サイズは約36×120×9(h)cm。専用の収納ケースに入れれば持ち運びしやすいし、車載もしやすい形状です。
従来のコンフォートマスターシリーズのテーブルといえば竹集成材の天板。グッと明るめのイメージで見た目はもう少しライトな印象でした。
この「コンフォートマスター バタフライテーブル/120」は、2018年の展示会で見たとき、天板の渋いカラーと潔いデザインに誰もが「いいね!」と思ったテーブルです。
幅が約120cmもある大型天板ながら、素材にグラスファイバーを採用して軽量化を施したのは素晴らしいですね。簡単に設営・撤収ができるので、繰り返し使えてしかも作業のストレスが少なくとてもいいと思います。
チェアとのコーディネートを考えるなら「コンフォートマスター 3ウェイキャンバスデッキチェア」が色味、質感、そして座面の高さが調節できるということで、相性はピッタリですね。また、このデザイン性の高さは自宅のリビングに置いてもアリです!
テーブルに合わせたいおすすめチェアはこの2点
続いてはテーブルに合わせるチェアとして、オススメのチェア2脚を紹介します。まずは、前作のチェアに高さ調整機能をプラスしてモデルチェンジを遂げた「コンフォートマスター 3ウェイキャンバスデッキチェア」の詳細を、同じくアウトドアライターの小川さんがチェック!
前作のコンフォートマスター キャンバスデッキチェアのデザインを踏襲し、2018モデルとしてデビューしました。フレームからシートまでカラーリングをブラウンに統一し、上質な仕上がりになっています。
脚フレームのボタンを操作することで、座面の高さを約48cm(ハイ)、約40cm(ミドル)、約31cm(ロー)の3段階に調節可能。キャンプシーンに応じて簡単に高さを変えられます。しかも、収納時は脚を一番短くすることで従来品よりもコンパクトになります。
アームレストには天然木を採用し、見た目のよさはもちろん、実際に手を置いたときのなめらかな質感に癒されます。
生地には丈夫なコットン×ポリエステル素材を採用。焚き火の際には小さな火の粉が触れたくらいでは穴開きの心配がありません(ただし、はぜたときに出る大きい火の粉にはご注意を)。
座面にはしっかりと張りがあるし、アームレストに腕を乗せると長時間座っていてもリラックスした姿勢を保てます。
いい姿勢をキープできるのには確たる理由があって、座面の沈み込みをおさえるサイドフレームを採用しているからなんですね。座面の高さを調節ができるのも画期的で、テーブルの高さに合わせて簡単に操作できるところはさすが!
僕は食事のとき、ハイスタイルで食べるのが楽なのでテーブル&チェアはハイに設定しておいて、夜の焚き火では焚き火台の高さに合わせてチェアの高さをローにします。ひとつのチェアで状況に応じて座面を最適な高さに調節できるのって、スゴイことじゃないでしょうか。
最後に究極のリラクゼーション効果を得られるとウワサの「インフィニティチェア(ベージュ)」について実際の座り心地は果たしてどうなのか、ユル〜いキャンプが大好きなCAMP HACK編集長の濱松がレポートします。
左右のアームレストにあるストッパーを操作して固定を解除、そして背面に体重をかけると好みの角度に傾けることができ、ストッパーを固定すると自由な位置で体勢を維持できます。
家で使うタイプのリクライニングチェアはコンパクトにするのが困難ですが、コチラはわずか3秒ほどで展開・折りたたみの作業は完了。なおかつ折りたたんだらサイドにある持ち手をつかんで気軽に持ち運ぶことができます。
着座時、どの角度においてもフレームが腰や膝にまったく干渉しません。よってフレームが体のどこかに当たって違和感を覚えることがないんです!
リクライニングを最大にするとベッドで寝るのとはまた違う、自然と脚がやや上方にくる本気で眠れるリラックス姿勢です。今日みたいなポカポカ陽気だと昼寝には最高!
で、さっき目を閉じてたらいつの間にか寝てました(笑)。生地にはメッシュを採用しているから、これからの時期は涼しくて気持ちいいですね。
また持ち運びやすいので、僕なら普段のキャンプではもちろん、フェスに持っていって優雅にくつろぎたいです。ただし、このチェアはあくまでもリラックス用としての割り切りが必要。食事などをするリビング用には、別のタイプのチェアを用意しましょう。
最新ギアを使って快適キャンプを楽しもう!
機能性に優れるだけではなく、デザインがクールなこともキャンプギア選びには重要です。今回紹介したテーブルとチェアは、どちらもハイレベルな秀逸品で、レビュアーのみなさんがそれぞれフィールドで実際に使ってみたところ、どれも文句なしの太鼓判押し!
気になる方は、アウトドアショップやイベントなど、実際に使い心地を試せる場所が多くあるので、ぜひ足を運んで体感してみては? 最新のキャンプギアを手に入れて快適に、そしてオシャレにキャンプを楽しみましょう!
製品詳細
コンフォートマスター バタフライテーブル/120・使用時サイズ:約70×120×70/60/44(h)cm
・収納時サイズ:約36×120×9(h)cm
・重量:約5.7kg
・材質:天板/メラミン樹脂、ガラス(グラスファイバー)、ポリポロビレン
・耐荷重:約30kg
・付属品:収納ケース
コンフォートマスター バタフライテーブル/120
コンフォートマスター 3ウェイキャンバスデッキチェア
使用時サイズ:約61×56×67/75/84(h)cm
・収納時サイズ:約20×18×70(h)cm
・重量:約5kg
・材質:シート/コットン、ポリエステル、フレーム/アルミニウム、天然木
・座面幅:約46.5cm
・座面高:約31/40/48cm
・耐荷重:約80kg
・付属品:収納ケース
コンフォートマスター 3ウェイキャンバスデッキチェア
インフィニティチェア(ベージュ)
・使用時サイズ:約92×69×110(h)cm (通常時)、約166×69×76(h)cm(リクライニング最大時)
・収納時サイズ:約15×69×90(h)cm
・重量:約8.8kg
・座面幅:約46cm
・座面高:約50cm(通常時)
・耐荷重:約100kg
・材質:シート/ポリエステル、フレーム/スチール
インフィニティチェア(ベージュ)
コールマン コンフォートマスターシリーズ一覧はこちら
撮影協力:秋ヶ瀬公園
Sponsored byコールマン ジャパン株式会社