初心者が持て余しがちな「キャンプの自由時間」


できるだけたくさんの楽しい思い出と一緒にキャンプ場を後にできるよう、自由時間の充実化について考えてみましょう!
退屈にさよなら! 自由時間が”盛り上がる” 7つのアイディア
アイディア① 時間のかかる料理にトライ

スモーカーやダンボールを使った燻製、ダッチオーブンでの煮込み料理などイベント感があるものは、作る行程から楽しめます。

いろいろな味を楽しめるのも、キャンプならではです。
手焼き草加せんべいキット 職人気分DX(秘伝のタレ付き)
●内容量:お煎餅生地/プレーン12枚、青のり12枚、胡麻12枚、タレ/秘伝のタレ(醤油タレ100ml)、道具/焼き網、タレ付け椀、はけ、返し箸

アイディア② キャンプ場主催のイベントに参加する

事前予約が必要なものも多いので、よく調べてから行くようにしましょう。
アイディア③ アウトドアのハウツーを子供と学ぶ

アイディア④ 「遊び道具」をプラスしてみる

リングをトスしてフックにかけるだけというリングダーツは、単純ながら意外と大人も夢中に!
スラックライン WCP Slackline Glitterline 15m
●サイズ:5cmx15m
●重量:2.6kg
●材質:/ベルト:ポリエステル/ラチェット:鉄
●耐荷重:4t
●重量:2.6kg
●材質:/ベルト:ポリエステル/ラチェット:鉄
●耐荷重:4t
キャンプのお供に購入しました。
体幹を鍛えるには良いアクティビティですが、中々難しい。
あまり頑張ると、筋肉痛に!
出典: Amazon
アイディア⑤ 絵の具遊びをしてみる

アイディア⑥ オリエンテーリング遊びに参加して大冒険!


アイディア⑦ サイト内を整理しておく

これらの過ごし方は、時と場所を間違えると実践しづらい場合もあります。現地での限られた時間を楽しくするコツや、新鮮な体験で退屈しないテクをチェック!
キャンプの自由時間を持て余さない「3つのコツ」
コツ① 高規格キャンプ場を選ぶ

ファミリーキャンプメインなら、遊具の有無も確認しておくと良いですね。
コツ② やりたいことを決めていく

CAMP HACKトップページの検索窓に「キャンプ 過ごし方」「遊び」といったキーワードを入れて検索すれば、いろいろな記事からヒントが得られますよ!
コツ③ 「苦手」を「得意」に変えてみる

「できた!」の達成感を得られるのは大人でも嬉しいもの。そんな経験値アップも、キャンプだからできることです。
楽しむ一番のコツは「やることを詰め込みすぎない」

一泊ならあっという間のキャンプ、自分のペースに合った過ごし方で無理なく楽しみましょう!
スマートにキャンプするために
何も気にせず楽しみたいキャンプですが、時間は限りあるもの。チェックアウト間際に慌てないために、寝る前・起床後にやっておきたいことをチェック!What Do You Do To Pass The Time At Camp?
キャンプの自由時間、何する?