ソロキャンプのグレードはタープで決まる!?

タープは張り方やアレンジ次第で、見栄えだけでなく快適さも断然レベルアップ。ソロキャンプでは、「とりあえずテントさえちゃんとしてれば十分」という考えはもったいないです!

ふだんはタープをあまり使わないという方も、いつも同じ張り方で飽きちゃったという方も必見! スタイリッシュかつ快適なタープ活用法をばっちりチェックしていきましょう。
張った姿が美しすぎる……「多角形タープ」の地べたスタイル!

この美しさが活きるのは、ずばりタープと地面との距離を短くした「地べたスタイル」。大地との一体感が感じられる、ソロキャンプにぴったりの居住スペースが完成します。

さすがに夏場は虫が気になる……という人は、メッシュ(蚊帳)式のシェルターを使うのもアリ。せっかくの解放感が損なわれないのでおすすめです。

こんな人におすすめ
・ソロキャンプに秘密基地感を求めている・張り姿に一目惚れしてしまった
・持ってるテントも使いたい
おすすめアイテム
テンマクデザイン ムササビウイング13ft.TC “焚き火”version
●サイズ:(約)390×380/W240cm
●重量:(約)本体/1,900g、総重量/2,150g
●素材:コットン混紡生地(TC)
●付属品:収納袋、張綱
●重量:(約)本体/1,900g、総重量/2,150g
●素材:コットン混紡生地(TC)
●付属品:収納袋、張綱
スノーピーク ライトタープ ペンタ シールド
●サイズ:210×H134cm
●重量:790g(本体のみ)
●素材:75Dポリエステルタフタ
●付属品:自在付ロープ、ぺグケース、収納ケース、ジュラピンペグ、パドルフッキングカバー
●重量:790g(本体のみ)
●素材:75Dポリエステルタフタ
●付属品:自在付ロープ、ぺグケース、収納ケース、ジュラピンペグ、パドルフッキングカバー
MSR ランデブーサンシールド 120ウィング
●サイズ:10平方m(フロア面積)
●重量:1470g(本体、ポール)
●素材:68Dリップストップポリエステル
●付属品:ポール、収納袋
●重量:1470g(本体、ポール)
●素材:68Dリップストップポリエステル
●付属品:ポール、収納袋
バリエーションの幅が広すぎる……「ループ多数タープ」のワイルドスタイル!


荷物はできるだけ少なくして、ふらりとハードボイルドなキャンプを楽しみたい方におすすめ。ブッシュクラフトにも通じる、本格的な野営スタイルですね。
ペグダウンとポール固定の位置を工夫すれば、テントのようなシェルターとして使うことも可能。カタチはシンプルな四角形タイプでも、汎用性の高さはピカ一!
ワイルド派のソロキャンパーなら、装備に加えておいて損はありません。あらゆるキャンプスタイルやシーンで、姿かたちを変えながら活用できますよ。
こんな人におすすめ
・ハンモック泊に憧れている・いろんなスタイルに挑戦したい
・ソロキャンプにワイルドさを求めている
おすすめアイテム
最後は流行りのあのスタイル……!
コレがあればどこにでも行けそう……「カーサイドタープ」の車中泊スタイル!

ベースになる車をテントに見立てて、寝室&リビングの快適なツールームサイトが完成です!

外にきっちり仕切られたプライベート空間ができるので、車に2人分の寝床を確保できるならカップルのキャンプにもいいですね。快適さも段違いにアップするのでおすすめですよ!
こんな人におすすめ
・車中泊のしやすいクルマに乗っている・旅が好きで運転も好き
・カップルでもキャンプがしたい
おすすめアイテム
キャンパルジャパン オガワ カーサイドシェルター
●サイズ:適合車高170〜200cm
●重量:約4.2㎏
●素材:75Dポリエステル
●付属品:吸盤フック2個、アンカーバッグ2袋、ハンマー、スチールピン、収納袋
●重量:約4.2㎏
●素材:75Dポリエステル
●付属品:吸盤フック2個、アンカーバッグ2袋、ハンマー、スチールピン、収納袋
スランバージャック ロードハウスタープ ハイランダー
●サイズ:406×488×H244cm
●重量:5.6㎏
●素材:68D ポリエステル
●付属品:ポール、スチールペグ、ガイライン、キャリーバッグ
●重量:5.6㎏
●素材:68D ポリエステル
●付属品:ポール、スチールペグ、ガイライン、キャリーバッグ
ソロキャンプのグレードアップはタープから!

新たにタープを準備するもよし、お手持ちのタープを再活用するもよし。タープの持つさまざまなメリットは、みなさんそれぞれのキャンプスタイルに必ず活きるはず。きっとキャンプの満足度がアップしますよ!