「アウトドアこそシャツを着るべき」

ウインドブレーカーやTシャツなどを着用している方は目にしますが、普段着の印象が強い「シャツ」を着用している方は意外と少ないように感じます。

そこまで私が、アウトドアにシャツをおすすめする理由は3つあります。
アウトドアにシャツをおすすめする3つの理由
1. 体温調整がしやすい


2. 素材の選択肢が多い

時期や場面に合った一着を見つけることができるんです!
3. こなれ感を出せる

今回はそんなシャツの中から”機能”や”デザイン”を考慮した、おすすめのシャツを7着ピックアップしました!
日常、キャンプ関係なく毎日着たいシャツ
速乾・防臭性の高い、スノーピーク「WASHI ストライプ スリーピング シャツ」

和紙は速乾性が高く、肌に貼りつきにくいため快適でいられます。また防臭性にも優れているので、汗をかきやすいキャンプには嬉しいポイント。

大きいサイドポケットはスマートフォンや財布はもちろん、ちょっとした小物ギアを持ち歩くにも便利です。
詳細はこちら
撥水性抜群!ノースフェイス「ロングスリーブヌプシシャツ」

シルエットはゆったりとしていて、アウトドアでの動きを干渉しません。女性は小さめのサイズを選ぶのがおすすめです。

ノースフェイス ロングスリーブヌプシシャツ
●カラー アズテックブルー、ニュートープライトグリーン、ペルシャンオレンジ
●素 材:ナイロン100%
●サイズ:着丈-身幅-肩幅-袖丈(cm) Mサイズ:73-59-52-59 Lサイズ:76-61-54-61 XLサイズ:79-63-56-63
●素 材:ナイロン100%
●サイズ:着丈-身幅-肩幅-袖丈(cm) Mサイズ:73-59-52-59 Lサイズ:76-61-54-61 XLサイズ:79-63-56-63
虫を寄せ付けない、コロンビア「ヒューソンパーク ロングスリーブシャツ」

複数のポケットがついたデザインは、女性が着用するととても可愛らしい印象になりますね。

コロンビア ヒューソンパーク ロングスリーブシャツ
●サイズ展開:XS、S、M、L、XL
●重量:320g(Mサイズ)
●素材:コットン73%、ポリエステル27%
●重量:320g(Mサイズ)
●素材:コットン73%、ポリエステル27%
激しい動きもばっちり、フーディニ「ロングスリーブシャツ」

またパッカブル仕様で、持ち歩きにも便利なアイテムです。

魅力が詳細に書かれたGRiPSのページはこちら
耐久性に優れる、アンドワンダー「コーデュラタイプライターショートスリーブオーバーシャツ 」

腕の上げ下げを考慮したパターンや、ザックを背負ったときに干渉しないポケットの配置など、細部にまでこだわっています。

詳細はこちら
キャンプの肌寒いときに、パタゴニア「ロングスリーブ・フィヨルド・フランネル・シャツ」

厚手なので丈夫で暖かく、朝晩の肌寒いときに活躍してくれます。

詳細はこちら
サーファーに愛されてきた、ペンドルトン「ボードシャツ」


実は熱伝導率が低いため、冬は温かく、夏には外気の暑さをシャットアウトする優れた素材なのです。まさに一年中着用できるウェアですね。
やっぱりキャンプにはシャツでしょ?

是非ともキャンプのお供にご持参ください! 必ずや良さがわかっていただけるはずです。
アウトドアにおすすめのウェアはこちら
シャツはもちろんのこと、他にもアウトドアで使えるウェアはあります。Wear a shirt when camping!
キャンプではシャツを着よう!