今までにない拡張性に目が釘付け!カーステンが日本上陸
一瞬で目を奪われるデザインはもちろんのこと、知れば知るほど個性的な機能は必見!
キャンプ場で強烈な個性を発揮してくれること間違いなしな、カーステンをチェックしましょう!
見た目だけじゃない!カーステンテント3つの特徴
①職人による技が光る!すべてハンドメイドで生産
テントの生地には、同じくオランダで300年の歴史を誇るTEN CATE社の最高級オーガニックコットンを採用しており、常設のグランピングテントとして活用できるよう開発されています。
②エアー式で簡単設営ができる!

しかしカーステンは、そんなコットン素材のデメリットをエアー注入式のフレームを採用することにより解消! 空気を入れると自然と立ち上がる構造になっているため、設営時に必要な力を最小限に抑えてくれます。
③拡張オプションのラインナップが凄い


さらにカーステンのドーム型テントに、ジッパーでオプションパーツを付けると……


自由に選べるサイズ展開!ドーム型「Karsten Air tent」シリーズ

「Karsten Air tent」シリーズは、正方形の一辺の幅220~380cmの間で人数に合わせてサイズを選択することができます。

テントの生地は、オーガニックの染料で染められており、長年使用していても退色しにくいというこだわりの品質です。

タフなスペックを兼ね備えながら、約10秒で空気を抜くことができ撤収もあっという間!
お値段は、一番小さい220×220cmモデルで206,900円(税込)! 高価ではありますが、その分品質も良いので、キャンプ場で被り知らずなテントとして導入を検討してみてはいかがでしょう。
「Karsten Air tent」シリーズのテント一覧はこちら
トンネル型の超大型テント「Karsten Lacerta」

カーステンには、トンネル型テントも多くラインナップしています。その中でも大型な「Karsten Lacerta」はフロア一体型のモデルで、使用サイズ730 x 325 x 220cmとグランピングスタイルを楽しむのにも最適なサイズです。




「Karsten Tunnel Tent」シリーズのテント一覧はこちら
見ているだけでもワクワクできる、そんなアイディアが光るカーステンのテント。4月は各所イベントにも出店予定と、実物にお目にかかれる機会もあるそうです。公式サイトをチェックして、最新の情報をチェックしてくださいね。
カーステン公式サイトはこちら
公式Instagramはこちら
CAMP HACKトップはこちらCAMP HACKトップページではアウトドアアイテム情報も満載!