2019年新作アイテムが超豊作!

まずは、キャンプサイトのメインとなる新作テントから見ていきましょう。
オールシーズン使る軽量テントが豊富に!
オールラウンドモデル「ダガーストーム」


フライシートには、高強度のシリコンコーティングリップストップナイロンを使用し耐久性にも期待できますよ。
ダガーストーム2Pの詳細はこちら
ダガーストーム3Pの詳細はこちら
UL派のあなたには!アップデートされた「ホーネットストーム」




ダブルウォールながらも1人用760g、2人用940gと圧倒的な軽量性を誇るこのモデル。登山などのアクティブシーンはもちろん、フェスやキャンプにと役立ってくれそうです。
ホーネットストーム1Pについての詳細はこちら
ホーネットストーム 2P
●就寝人数:2人
●最小重量:940g
●本体素材:メッシュ/10D ナイロン
●フライ素材:10D Sil/PeUナイロン
●フロア素材:15D Sil/PeUナイロン
●フロア面積:2.6㎡
●前室面積:0.7㎡×2
●最小重量:940g
●本体素材:メッシュ/10D ナイロン
●フライ素材:10D Sil/PeUナイロン
●フロア素材:15D Sil/PeUナイロン
●フロア面積:2.6㎡
●前室面積:0.7㎡×2
美シルエット「ロケット2P」



ロケット2Pについての詳細はこちら
大人気のヘキサライト6Pに男前「マルチカムアリッド」追加!
グループキャンプのリビングに、またカンガルースタイル用シェルターとして、とサイトアレンジのしやすさはそのままに。より男前になった今作は争奪戦必至の予感です。
ヘキサライトSE 6P マルチカムアリッド
●就寝人数:6人
●最小重量:4.5kg(本体)+ 1.5kg(ポール)
●本体素材:70D PU ポリエステル (MultiCam Arid)
●フロア面積:19.2m2
●最小重量:4.5kg(本体)+ 1.5kg(ポール)
●本体素材:70D PU ポリエステル (MultiCam Arid)
●フロア面積:19.2m2
待望のポリコットン仕様「ヘキサライト エレメント6P スターカー」

重量はやや増えますが、遮光性に優れており、火の粉にも強いという素材の特性は、キャンパーにとってなんとも魅力的! ラインナップが豊富になったことで、ヘキサライトシリーズの購入を検討していた方はますます頭を悩ますのでは?
ヘキサライト エレメント6P スターカーについての詳細はこちら
▼ヘキサライトの活用方法はこちらをご参考に。
あのシャドウキャスターにも、ポリコットンモデル登場!

左右非対称のデザインでキャンプサイトの形に合わせてのアレンジ張りも余裕。まだまだ焚き火が身に沁みる今シーズンから導入してみてはいかがでしょう!
シャドウキャスター エレメント110 スターカー
●使用人数:4-6人
●最小重量:2.28kg(ポール除く)
●本体素材:TC(ポリコットン)
●フロア面積:10.2㎡
※タープポールは別売です。
●最小重量:2.28kg(ポール除く)
●本体素材:TC(ポリコットン)
●フロア面積:10.2㎡
※タープポールは別売です。
シャドウキャスター エレメント165 スターカー
●使用人数:4-10人
●最小重量:3.44kg(ポール除く)
●本体素材:TC(ポリコットン)
●フロア面積:15.3㎡
※タープポールは別売です。
●最小重量:3.44kg(ポール除く)
●本体素材:TC(ポリコットン)
●フロア面積:15.3㎡
※タープポールは別売です。
注目度高し!NEMO「メルダーハンマー」


また効率的にペグ打ちができるよう計算しつくされたヘッドのデザインも一度試してみたいところ。地面の硬いキャンプサイトで心強い味方となってくれるステンレス製のハンマー。ペグハンマー界の新定番入りとなるのでしょうか?
CAMP HACKトップはこちらCAMP HACKトップページではアウトドアアイテム情報も満載!