Amazonで激安テントを発見

そんな時にAmazonで目に留まったテントがありました。しかも激安!
とは言え、読者のみなさんも抱えているであろう不安が一つ。それは「安すぎて不安」ということ。筆者もその不安を抱えながら、テントを実際に使用してみました。そこで感じたことをレポートします。
9,880円なのに4シーズン使えるテント!?

ところがこちらの「GEERTOP(ギアトップ)」のテントは9,880円! ”激”を超えて爆”安です。
「GEERTOP」というブランド

ロサンゼルスをはじめ中国などに拠点を持ち、工場は自社工場。日本での知名度は低いブランドですが、Amazonのレビューが増えてきているあたり、ジワジワきている!?
150件以上のレビューで50%以上が5つ星評価

「この価格でポールの材質がグラスファイバーではない」「スカートも付いているのが嬉しい」「広々と使えて快適。出入り口が大きいのも嬉しいポイント」など多くの口コミが投稿されています。
ふむふむ。レビューも多いし、価格も良心的でチャレンジしやすい……。思い切って手に入れてみました。
さっそく設営してみます
中身はザッとこんな感じ

生地の手触りは、ツルツルというよりかはパリパリしている印象。厚みがあり、しっかりしていて期待大。
「初めてこのテントを使用する方も、一人で迅速にテントを設営できます」と表記されているけど本当なのでしょうか? それでは検証していきます。
建て方は本当に簡単でした



日陰で設営していましたが、写真映えするように日なたに移動。とても軽く、簡単に移動できました。ここからフライシートを被せていきます。


仕組みはシンプルなので説明書を見なくても迷わず建てることができました。時間にして10分弱。次回はますます早く設営できそうです。本当に簡単!
▼もっとスムーズに設営するにはコツをおさえればOK。
室内の広さは2人までOK

ソロでの使用なら荷物をテント内に入れても大丈夫そうですね。
入り口も左右に配置されているので、出入りもしやすい

シームテープ加工は?

ポールスリーブがメッシュ仕様

ですが、こちらはメッシュなので、ポールの抜き差しが楽なうえに結露で濡れてもすぐに乾くのがとても親切だと感じました。
スカート部分

もう一つ欲を言えば、スカートを地面に固定するグロメットが付いてたら……と感じましたが、スカートが付いている時点でかなりの満足度。自己責任で加工することも検討したいと思いました。
メッシュポケットが多く便利

トグルで着脱可なのでシーンによっては使わなくてもOK。

ジェントスの小ぶりのLEDランタン1つで光がまわり、室内はリラックスできるちょうど良い明るさでした。

2人ならポケットを分けて使うこともできますね。
しっかりとしたベンチレーション

筆者が宿泊した時は、湿度が高かったのにインナーテント内の結露はゼロで快適でした。
GEERTOP テント 2人用 4シーズン
●使用サイズ:インナーテント/140×210cm 、フライシート最大/260×210cm、高さ/115cm
●収納サイズ:16x16x46cm
●重量:3kg
●素材:フライシート/210T PU3000MM チェック柄ポリエステル・シームテープ加工、インナーテント/210T通気性ポリエステル+高密度微細ナイロンメッシュ、フロア/210D PU5000MMオックスフォード生地・シームテープ加工、ポール/アルミニウム、ペグ/アルミニウム
●カラー展開:イエロー、グリーン
●対応人数:2人まで
●収納サイズ:16x16x46cm
●重量:3kg
●素材:フライシート/210T PU3000MM チェック柄ポリエステル・シームテープ加工、インナーテント/210T通気性ポリエステル+高密度微細ナイロンメッシュ、フロア/210D PU5000MMオックスフォード生地・シームテープ加工、ポール/アルミニウム、ペグ/アルミニウム
●カラー展開:イエロー、グリーン
●対応人数:2人まで
GEERTOPのテントで気になった5つのこと
① 正直3kgはちょっと重い

また収納袋は縦型のロールトップ式で、結構キツキツにやらないと袋に入らなかったです。撤収時は空気を抜きながら綺麗にたたむことに集中して、テントに袋を被せながら収納しました。
② 製品のばらつきがある?

レビューには少なからず低評価もあり、それを見てみるとどうやら製品のばらつきもあるようです。「収納袋の縫製が悪く、ばっくりさけてた」という気になるレビューも発見したので、オール高品質というわけでは無いのかもしれません。
ですが、細かい縫製やファスナーの滑りなどもチェックしたところ筆者のテントは問題ありませんでした。購入日から18ヶ月間は保証期間があるので、もし不安な箇所があったらサポートの依頼をするなど対応すれば、おそらく問題ないでしょう。
③ ボトム部分の連結

この件をブランド側に質問してみました。すると「国内の布材料の最大切断幅の規格上、連結するしかない」とのこと。
筆者としては防水性が心配……でしたが、しっかりシームテープで圧着してあり対策は万全。実際、悪条件の中での宿泊でしたがグランドシートを敷いていることもあり、下からしみてくることはなく、特に不便な点もありませんでした。
ここは気になる方もいると思うので、購入の際の判断材料にしてみてください。
④ 前室がちょっと狭い

⑤ 付属のペグが個性アリ

付属のガイライン(外ロープ)も反射材入りで、自在金具もアルマイト加工されたアルミ製。作りは親切ですが、この形や色は好みが分かれるところ!?
総括:1万円を切るのにここまで使えるなら十分過ぎるほどスゴイ!

実際に泊まってみても、高さも圧迫感がなくとても快適で気に入りました。他にもGEERTOPには別デザインのテントもあるので、覗いてみては?
詳細はこちら
I like it!
GEERTOPのテントが気に入った!