初めての薪ストーブは「はじめてのまきちゃん」!? 冬キャンプ始めてみる?

アイキャッチ画像出典: ドッペルギャンガーアウトドア

D.O.Dが放つ、初心者に優しい薪ストーブセット

「はじめてのまきちゃん」はアウトドアブランド「ドッペルギャンガーアウトドア(D.O.D)」が2016年秋にリリースした薪ストーブセットです。

製品名にあるように「初めてでも扱いやすい」をコンセプトにしており、薪ストーブ初心者に優しいモデルとなっています。

この薪ストーブ、昨年秋の初回生産分はあっという間に完売してしまった人気製品。キャンパーの皆さんはどんなところに惹かれたのか、その魅力を紹介したいと思います!
はじめてのまきちゃん
ITEM
はじめてのまきちゃん
●本体サイズ:約W38.4×D42.2×H31cm
●煙突サイズ:最大250cm
●煙突直径:5.7cm
●収納サイズ:約W28×D49×H35cm
●付属品:キャリーバッグ、グリル用網、耐熱窓(ガラス)、火かき棒、煙突固定リング、煙突(355mm×8本継ぎ)、取扱説明書



「はじめてのまきちゃん」のここがイイ!

薪ストーブセット「はじめてのまきちゃん」の魅力は?どんなところが初心者向け?4つのポイントを紹介します!

①買い足すものは何もない、オールインワンセット!

「はじめてのまきちゃん」は薪ストーブに必要なものがすべてセットになっています。別売が多い延長用の煙突は、始めから最大2.6m長さ(8本つなぎ)を用意。シーンによって長さを変更できます。

また収納袋や火かき棒、交換用網などもセットになっているので、購入後にすぐ薪ストーブを楽しむことが可能。パーツを買い足さなくていいのは助かります!

②絶妙なサイズ感!

コンパクトサイズですが、小さすぎないのもいいところ。薪ストーブ本体の奥行きは42cm。これは市販の薪の長さに合わせてあり、使用時に薪を切る必要がありません。使いやすさと運びやすさを追求したサイズなのです。

③さまざまな料理が楽しめる!

本体上部に鍋を置いて煮込み料理ができるほか、天板を開ければ直火料理も楽しめます。天板は丸型と四角型の2タイプで開けられるようになっていて、四角型の方は標準装備の焼き網の設置もOK。バーベキューを楽しめます。丸型は鍋やフライパンで直火料理を。付属する火かき棒で天板の取り外しができるのも便利。


④窓ガラスから揺れる炎を眺められる!

薪投入口には耐熱ガラスがはめ込まれているので中の炎を眺められます。ゆらゆらと揺れる炎に癒される、そんなひと時もキャンプの楽しみの一つです。

組み立ては簡単?

基本的な組み立て方法は、本体下部の脚を展開して、煙突を好みの長さにつないでから本体に差込み、薪投入扉に耐熱窓を挿入するだけと簡単。ただし注意しなければいけないのは、煙突に「固定リング」を装着するとき。装着方法は難しくありませんが、マイナスドライバー(1円玉でも代用可)、ペグ、麻ひも、針金が別途必要になります。

D.O.Dのサイトで組み立て方や撤収方法の動画を公開しています。

実際に使ってみてどうだった?購入者の声

本体はしっかりしていて、もっとチャチな感じと思っていたのですが素晴らしい造りです。そのおかげでやや重量ありますが、コンパクトさも十分かと思います。(中略)後は、現状のままだとテントにインストールが出来ないのでオプションで煙突が購入可能になれば完璧です。煙突径が57mmなので、汎用品がありません。煙突は何故か1本だけ本体に収納出来ません。(出典: Amazon

コストパフォーマンスは高く、良く考えられたストーブだと思います。今の所耐久性も高そうな印象です。暖房に調理に火遊びに重宝しています。ただし、スパークアレスターの穴が小さく、針葉樹やホワイトブリケットを燃料に使うと一晩で穴が詰まって煙が逆流してきます。広葉樹を使用するのを強くオススメします。(出典: Amazon

 


冬キャンプに活躍する薪ストーブ!ただし安全に正しく使いましょう!

便利なオールインワン仕様とサイズで、薪ストーブ初心者にも扱いやすい「はじめてのまきちゃん」。薪ストーブがあれば冬キャンプも快適ですよ!

ただし、誤った使い方をすると一酸化炭素中毒ややけどなどの危険があります。薪ストーブのテント内使用の際はテントインストールが想定されているテントで行う、一酸化炭素アラームを設置するなど、安全面に十分注意し薪ストーブを楽しんでください。

 

For beginners Hajimetenomakichan!
薪ストーブ初心者には、はじめてのまきちゃん

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク