高さを51.5~78cmの間で自由に調整可能な「W-テーブル」

それがより便利に、スタイリッシュになった後継モデルがこちらの「W-テーブル」です。高さは51.5~78cmに無段階で調節でき、天板は二段構造。脚に品のある角度がつけられ、おしゃれ度も申し分ありません。ちなみに脚の先端は、地面の凸凹に応じる可動式です。

ところで一緒に写り込んでいるチェアも美しい佇まいですね。そう、こちらも今回ご紹介したい、オンウェーの新製品です。
長時間座っても疲れにくい「ディナーチェア」

「チェア エックス」といえば、家具デザイナーの新居猛氏がデザインし、ニューヨーク近代美術館に永久収蔵されている「Ny Chair X(ニイ チェア エックス)」をアウトドア仕様にアレンジしたモデル。その座面の高さが41cmから50cmと高くなり、アームレストが豪華になりました。
人間工学に基づいた設計

キャンプではハイスタイルのチェアとして、そして自宅ではテレワーク用として活躍することでしょう。キャンプ場でのワーケーションなら朝から晩までフル稼働です。
以上の2アイテムは2022年の春頃に発売される予定。近頃のキャンプファニチャーは「家でも使える」「家でもおしゃれに決まる」のが定番となりつつありますが、今回のオンウェー新製品は、本命と言える期待作です。
Onwayの公式サイトはこちらThe post 会社のデスクより機能的?オンウェーの天板2段式テーブルでキャンプもテレワークも快適に! first appeared on CAMP HACK[キャンプハック].