![20160507-IMG_0071-e1466944637167](https://i2.wp.com/resources.nap-camp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/20160507-IMG_0071-e1466944637167-340x225.jpg?resize=340%2C225)
アイキャッチ画像出典 : 古民家ファミリービレッジ
2016年に誕生した注目キャンプ施設を紹介!
![2016年にオープンしたキャンプ場をチェック!](https://i1.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/13226674_1729066207332997_1110180573350331644_n-695x397.jpg?resize=680%2C388)
出典 : GRAX
キャンプシーズン真っ只中!みなさん、今年オープンした新たなキャンプ場ってもうチェックしましたか?
こちらの記事では2016年に新規オープンやリニューアルオープンしたキャンプ施設を都道府県順に紹介!グランピングができる施設も増えていますよ。今すぐチェック!
<栃木県>森と星空のキャンプヴィレッジ
![2016年にオープンしたキャンプ場](https://i0.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-5.jpg?resize=680%2C450)
出典 : なっぷ
![ハローウッズオートキャンプ場がリニューアルオープン](https://i0.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-2-1.jpg?resize=680%2C450)
出典 : なっぷ
森やサーキット、遊園地などがあり家族連れに人気のツインリンクもてぎ内「ハローウッズオートキャンプ場」が2016年3月にリニューアル。エリアを拡張し、新たに「森と星空のキャンプヴィレッジ」として生まれ変わりました。
注目はグランピングエリア。コットン製テントの常設サイトにはソファや寝具、テーブル、電源が完備されゴージャス感たっぷり。ディナーはシェフが厳選した食材でバーべキューを楽しめます。グランピングエリアのほかにもトレーラーハウス、テントサイトも。
<基本情報>
住所:栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
電話:0285-64-0489
営業期間:通年 ※定休日あり
森と星空のキャンプヴィレッジの詳細はこちら
<群馬県>桐の木平キャンプ場
![2016年4月にリニューアルオープンした桐の木平キャンプ場](https://i2.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-3-1-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : なっぷ
![2016年4月にリニューアルオープンした桐の木平キャンプ場](https://i2.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-4-1-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : なっぷ
群馬県の北毛エリアに位置し、アクティビティーや観光の拠点としても便利な桐の木平キャンプ場は運営者が変更になり、4月にリニューアルオープン。
現在は定員6名のキャビン、区画サイト(20区画)、ワイドサイズのサイト(5サイト)、4WD車専用サイト、団体向けの大型ロッジを完備。携帯電話が圏外で川場の秘境的キャンプ場です。
<基本情報>
住所:群馬県利根郡川場村川場湯原2681
電話:0278-52-2442
営業期間:4~11月 定休日あり
桐の木平キャンプ場の詳細はこちら
<埼玉県>古民家ファミリービレッジ
![2016年7月にオープンした古民家ファミリービレッジ](https://i1.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/20160507-IMG_0093-e1466944354326-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : 古民家ファミリービレッジ
![古民家ファミリービレッジが2016年にオープン](https://i2.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/DSCN3583-1024x768-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : 古民家ファミリービレッジ
2016年7月にオープンしたキャンプ場(旧・平の下キャンプ場)。埼玉県の人気キャンプ場「ケニーズ・ファミリー・ビレッジ」が運営を手がけています。
1640年代に建てられた古民家を受付にしていて、なんだか里帰りしたような懐かしい雰囲気。場内には清流・名栗川が流れ、川のそばの河原サイト(夏期は日帰り専用)や川を眺望できるサイト、バンガロー、バーべキューハウスを完備。川遊びも子どもたちに人気です。
<基本情報>
住所:埼玉県飯能市名栗87
電話:042-978-5455
営業期間:3月~11月 ※定休日あり
古民家ファミリービレッジの詳細はこちら
<千葉県>ワイルドビーチ
![キャンプ場エリアもある木更津のワイルドビーチ](https://i0.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/28966885_56468-695x397.jpg?resize=680%2C388)
出典 : Fashionsnap.com
![2016年7月にオープンしたワイルドビーチ](https://i1.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/wildbeach_glamping_20160630_018-thumb-660x438-565789-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : Fashionsnap.com
グランピングをテーマにした複合施設が千葉県木更津にオープン。西海岸ヴィンテージテイストのキャンプ&バーベキュー場「ワイルドキングダム」、グランピングスタイルのホテル「ライノーズ」、770トンの砂浜が広がるレストラン「ザ・ビーチ 77」の3施設で構成されています。
キャンプサイトは全サイト100㎡オーバーのゆとりあるサイズ。キャンプギアを持ち込むこともできますが、ラグジュアリーなグランピングテントに宿泊できるプランも。都心から約30分という好立地で、手軽で優雅、そしてスタイリッシュなアウトドアが楽しめます。
<基本情報>
住所:千葉県木更津市金田東2-10-1
電話:070-3669-8480
ワイルドビーチの詳細はこちら
<千葉県>THE FARM
![2016年にオープンしたキャンプ場紹介](https://i0.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-5-1-695x373.jpg?resize=680%2C365)
出典 : なっぷ
![2016年にグランピング施設がオープンしたTHE FARM](https://i1.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-6-1-695x373.jpg?resize=680%2C365)
出典 : なっぷ
千葉県香取市にある農園リゾート「THE FARM(ザ・ファーム)」に、グランピング体験ができる施設が2ヵ所オープン。森の中のプライベートサイトで過ごすプランと、8月にはリバーサイドでグランピング体験ができるプランも誕生。
両方ともノルディスク製のテントにセミダブルベッド、テーブル、デッキチェアなどが装備され、豪華な雰囲気。入浴は場内の天然温泉施設へ、食事も選りすぐりのメニューが提供されます(プランによって違うのでご確認を)。農園リゾートだけにおいしいものが食べられそうですよ!
<基本情報>
住所:千葉県香取市西田部1309-29
電話:0478-70-5551
営業期間:通年営業
THE FARMの詳細はこちら
<千葉県>Glee Club
![2016年オープンのキャンプ場紹介!](https://i2.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-7-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : なっぷ
![2016年にグラウンドオープンしたグリークラブ](https://i2.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-9-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : なっぷ
2016年にグランドオープンした愛犬家向けのグランピング施設。1日1組限定、敷地内が貸切になるので、愛犬をノーリードにしてのんびりゆったり過ごせます。
グランピング宿泊プランのほかにも、デイキャンププランやグループキャンプ持込みテントプランあり。九十九里浜も近く、愛犬とアウトドアを満喫するのに絶好のロケーションです。
<基本情報>
住所:千葉県東金市大沼田206
電話:090-5811-9872
営業期間:通年営業
Glee Clubの詳細はこちら
<東京>わんダフルネイチャーヴィレッジ
![2016年にオープンしたキャンプ場紹介](https://i2.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/campFieldAreaTitleImg1-695x436.jpg?resize=680%2C427)
出典 : わんダフルネイチャーヴィレッジ
![2016年にオープンしたわんダフルネイチャービレッジのキャンプサイト](https://i0.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/49d1bd092e9ccce389a89797937ec3ad-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : わんダフルネイチャーヴィレッジ
自然と癒しをテーマにし、愛犬と一緒にアウトドア体験を楽しめる複合施設「わんダフルネイチャーヴィレッジ 」。2015年からドッグパークエリアをプレオープンしていましたが、2016年4月にオートキャンプ場やバーべキュー場、カヌー・カヤック体験などを完備してグランドオープンとなりました。
オートキャンプサイトは丘の上のヒルトップエリアとドッグラン付きのレイクサイドエリアの2ヵ所。ほかにもハイキングコースやドッグプール、キッズエリアなど施設充実。都心から車で約45分の近さですが、豊かな自然を体験できます。
<基本情報>
住所:東京都あきる野市上代継600
電話:042-558-5861
営業期間:通年営業 ※定休日あり
わんダフルネイチャーヴィレッジの詳細はこちら
<神奈川県>真鶴シーサイドキャンプ場
![2016年にオープンしたキャンプ場特集](https://i2.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/55136684e5224dd87c0b624ef0eae93d-695x460-1.png?resize=680%2C450)
出典 : 真鶴シーサイドキャンプ場
![2016年3月にオープンした真鶴シーサイドキャンプ場](https://i0.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/55136684e5224dd87c0b624ef0eae93d-695x460.png?resize=680%2C450)
出典 : 真鶴シーサイドキャンプ場
2016年に3月にオープンしたこちらのキャンプ場は、なんと海まで徒歩10歩という海好きキャンパーには絶好のロケーション。相模湾を一望できるキャンプ場です。
場内にはフリーサイトの海岸サイト、フィールドサイト、テントを無料レンタルできるウッドデッキサイトがありますが、キャンプ場までは入り口から120段ほどの階段があるため、車の進入は不可。荷物はモノレールで運搬することになるのをご注意を。
<基本情報>
住所:神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1175-7
電話:0465-68-5707
営業期間:通年営業
真鶴シーサイドキャンプ場の詳細はこちら
<新潟県>サンライズリゾートオートキャンプ場
![新潟県のサンライズリゾートオートキャンプ場を紹介](https://i1.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-11-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : なっぷ
![2016年オープンのキャンプ場紹介](https://i2.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-12-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : なっぷ
新潟県阿賀野市、五頭山麓の豊かな自然に囲まれたキャンプ場。清流が流れ、川遊びや魚釣りなどで楽しく過ごせるのも魅力です。
場内はテントサイト14区画、コテージ5棟を完備し、キャンピングカーの利用もOK。テントサイトは直火も可能。また近くには「五頭温泉郷」には6つの共同浴場・足湯があるので、めぐってみるのも楽しそう!
<基本情報>
住所:新潟県阿賀野市大字畑江38-1
電話:0250-62-2317
営業期間:4月~11月
サンライズリゾートオートキャンプ場の詳細はこちら
<福井県>ツリーピクニック アドベンチャー いけだ
![2016年春に新しくオープン](https://i2.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/pho_outdoor001-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : ツリーピクニック アドベンチャー いけだ
![2016年春にオープンしたツリーピクニックアドベンチャーいけだ](https://i0.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/pho_park003.jpg?resize=340%2C453)
出典 : ツリーピクニック アドベンチャー いけだ
2016年春に誕生し、森や川を生かした体験プログラムで話題の施設。長さ510m・高さ60mの「メガジップライン」、樹上のジャングルジム「アドベンチャーパーク」のほか、ミニラフティング体験、散策道など遊びどころ満載。
場内にはテントサイトはありませんが、8棟のコテージとバーべキューハウスを完備。夏の冒険にぴったりの施設です。
<基本情報>
住所:福井県今立郡池田町志津原28-16
電話:0778-44-7474
営業期間:4月~11月 ※定休日あり
ツリーピクニック アドベンチャー いけだの詳細情報はこちら
<山梨県>Foresters Village kobitto
![2016年にオープンしたキャンプ場を公開!](https://i0.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-13-695x373.jpg?resize=680%2C365)
出典 : なっぷ
![2016年4月にオープンしたフォレスターズビレッジ コビット](https://i0.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-14-695x392.jpg?resize=680%2C384)
出典 : なっぷ
東日本大震災の影響で閉鎖していた福島県の「あぶくまフォレスターズビレッジ kobitto」が、新天地・山梨県北杜市で再開。2016年4月にオープンしています。
広大な1万3000坪の敷地を持ちつつ、利用は1日30組限定という贅沢なゆったり感が魅力。ファミリー向けのキャンプ場になっていて、場内はゆったりとしたオートサイトが18区画、コテージが6棟。子どもたちが楽しめる遊具や施設も用意されています。
<基本情報>
住所:山梨県北杜市武川町柳沢3802
電話:0551-45-6729
営業期間:4月23日~2017年1月5日 ※定休日あり、2017年以降は営業日変更あり
Foresters Village kobittoの詳細はこちら
<岐阜県>星降るWAN-WAキャンプ場
![2016年にオープンした星降るWAN-WAキャンプ場](https://i2.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-15-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : なっぷ
![2016年にオープンした星降るWAN-WAキャンプ場](https://i2.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-16-695x373.jpg?resize=680%2C365)
出典 : なっぷ
2016年4月に誕生した犬連れキャンパー注目、犬同伴専用キャンプ場。テントサイトは4サイトですが、150~350㎡もの広さのゆったりサイズ。ほかにドッグラン2ヵ所、カフェも併設されています。
周囲は飛騨高山の自然に囲まれた環境。夜には満天の星も眺めることができ、愛犬とともにのんびりと過ごすことができます。
<基本情報>
住所:岐阜県高山市清見町三ツ谷1111
電話:0577-68-3503
営業期間:通年
星降るWAN-WAキャンプ場の詳細はこちら
<静岡県>Highter Ground Camping
![2016年にオープンしたトレーラーハウス型ビーチリゾート、Higher Ground Camping](https://i1.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-1-1-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : なっぷ
![2016年にオープンしたトレーラーハウス型ビーチリゾート、Higher Ground Camping](https://i2.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-2-2-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : なっぷ
静岡県の静波海岸まで徒歩30秒で行ける、トレーラーハウスリゾート。全4棟からなるトレーラーハウスはそれぞれ特徴があり、また全室ともにバス、トイレ、キッチン、食器類が完備されているので、別荘間隔でくつろぐことができます。また屋外シャワーも付属しているので、海でたっぷり遊んでも安心。カフェも併設されています。
<基本情報>
住所: 静岡県牧之原市静波2220-59
電話:0548-23-0888
営業期間:通年
Highter Ground Campingの詳細はこちら
<京都府>GRAX
![2016年6月にオープンした京都のGRAX](https://i0.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/main_01-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : GRAX
![2016年にオープンしたキャンプ場特集](https://i0.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/site_04-1024x702-695x460.jpg?resize=680%2C450)
出典 : GRAX
2016年6月にオープンしたばかり、京都初のグランピング施設「GRAX(グラックス)」。宿泊・日帰りが可能な温浴施設「るり渓温泉」の敷地内にオープンしていて、ベッド付属のグランピングテント、星空を眺められるスカイビューテントグランピング、ベッドやエアコン完備のバンガローやトレーラーハウスと4つの施設に宿泊することができます。
場内は温泉・プール施設のほか散策路やカブトムシ広場(夏季のみ)、レストラン、ゴルフ場など設備充実。
<基本情報>
住所:京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
電話:0771-65-5001
営業期間:通年
GRAXの詳細はこちら
新しいキャンプ場で快適アウトドア!
![2016年に新規オープンしたキャンプ場](https://i2.wp.com/camphack.nap-camp.com/wp-content/uploads/2016/07/image-17-695x391.jpg?resize=680%2C383)
出典 : なっぷ
新規・リニューアルを含め、新しいキャンプ場が増えるのはキャンパーにとっても楽しみですね。ぜひ出かけてみてください!
New campsite of 2016!
2016年にオープンしたキャンプ場特集