車中泊の”ごはん事情”、気になりませんか?
 近年ネットや雑誌などでよく目にするようになった、車中泊。楽しいとは聞くものの、どんなものか想像がつかないという方も多いですよね。
近年ネットや雑誌などでよく目にするようになった、車中泊。楽しいとは聞くものの、どんなものか想像がつかないという方も多いですよね。車中泊キャンパーは、車中でいったいどのように過ごしているのでしょうか。
 車中泊について、詳しく知りたいことのひとつが”ご飯事情”。手軽で美味しくお腹もいっぱいになれるメニューがいいという方もいれば……
車中泊について、詳しく知りたいことのひとつが”ご飯事情”。手軽で美味しくお腹もいっぱいになれるメニューがいいという方もいれば…… できるだけ凝ったメニューが食べたい方など、人それぞれでしょう。そんなご飯事情が気になる方に、車中飯の参考例をご紹介。
できるだけ凝ったメニューが食べたい方など、人それぞれでしょう。そんなご飯事情が気になる方に、車中飯の参考例をご紹介。今回はインスタグラム上で「#車中飯」というタグつきの投稿から、シブくも魅力的なメニューをセレクトしてみました!
ちょっと拝見!みんなの「#車中飯」
簡単なものから車中のご飯とは思えない手の込んだメニューまで、一挙にご紹介。見ているだけで、お腹が鳴っちゃうかも……!?メスティンでお手軽!「炊き込みご飯」
 
手軽に炊飯ができるメスティンを使った、本格的な炊き込みご飯。材料に缶詰を使えば調理工程も少なくて済むので、より簡単です!
お刺身をプラスして贅沢に

暑い日に食べたいさっぱりメニュー

旅の疲れをとるさっぱりメニューは、暑い季節の車中泊におすすめです!
車中でおでんもオツ

場所によっては夜は冷えがちな車中泊、ほかほかのおでんはホッとしますね。
ボリュームたっぷり煮込みうどん

メスティンはご飯ものだけでなく、一人前の麺メニューを作るのにも大活躍!
家からおかず持参のお手軽スタイル

狭い車中で料理をするのも大変という方は、すぐに食べられるおかずを持参しちゃいましょう。
車中飯でも栄養満点!

長旅で体力も消耗しがちな車中泊は、栄養バランスもしっかり心がけたいですね。
しゃぶしゃぶだってできちゃう!

もはやできないものなどないのでは!? と思わせる車中飯ですね。
和食でチビチビ車中飲み

ところでみなさんの車中飯事情を見ると、便利なアイテムを駆使していることがよくわかりますね。
そこで、車中飯にあると便利なアイテムをまとめてみました!
手軽でおいしい車中飯のために、あると便利なグッズ
いずれもコンパクトで車に載せても邪魔にはならない、しかも電源不要で車の旅にふさわしいアイテムを集めてみました。もちろん普段のキャンプでも活躍してくれる万能アイテムばかりですよ!トランギア「メスティン」
 炊飯や一品料理など、これひとつであらゆるメニューが作れるメスティン。ソロキャンパーに限らず、持っている方が多い定番アイテムですね。
炊飯や一品料理など、これひとつであらゆるメニューが作れるメスティン。ソロキャンパーに限らず、持っている方が多い定番アイテムですね。取っ手を折り曲げられるため収納面でもかさばらず、荷物を少なくしたい車中泊でも大活躍です。
		トランギア メスティン	
	
		●サイズ:16.5×9.0×6.5cm
●重量:160g
●容量:750ml
●素材:アルミ
	
●重量:160g
●容量:750ml
●素材:アルミ
触った感じとても滑らか、サイズも丁度いい!特にサンドペーパーかけなくても平気でした。
出典: 楽天市場
ロゴス「ツーリングクッカーセット」
 メスティン同様、車中泊では食器類もかさばらないものが理想的です。大小サイズのポットとフライパン・トレイ・マグの5点が揃ったこちらのクッカーセットは、スタッキングできるため収納・携行に便利。
メスティン同様、車中泊では食器類もかさばらないものが理想的です。大小サイズのポットとフライパン・トレイ・マグの5点が揃ったこちらのクッカーセットは、スタッキングできるため収納・携行に便利。ステンレス製で丈夫なので、旅でもタフに使えます。
		ロゴス ツーリングクッカーセット	
	
		●ポット大サイズ:約φ12cm、容量:1L
●ポット小サイズ:約φ10.5cm、容量:515mL
●フライパンサイズ:約φ13cm・トレイサイズ:約直径12cm
●マグ容量:290mL
●収納サイズ:約φ13.5×高11.5cm
●素材:ステンレス
	
●ポット小サイズ:約φ10.5cm、容量:515mL
●フライパンサイズ:約φ13cm・トレイサイズ:約直径12cm
●マグ容量:290mL
●収納サイズ:約φ13.5×高11.5cm
●素材:ステンレス
趣味のアウトドアの夜は車中泊が多いのですが、行った先の近くにコンビニ、スーパーがないことが多く、いつも途中で食料を調達し冷たいまま食べていました。簡易バーナーはあったので、暖かい食事をと思い購入しました。
出典: 楽天市場
ソト(SOTO) アミカス クッカーコンボ
 車中でお湯を沸かしたり簡単な料理をするのに便利な、シングルバーナー。合わせて使うクッカーには、バーナー本体と燃料がすっぽり入ります。
車中でお湯を沸かしたり簡単な料理をするのに便利な、シングルバーナー。合わせて使うクッカーには、バーナー本体と燃料がすっぽり入ります。セットで持ち運べるので、収納には困りません!
		ソト アミカス クッカーコンボ	
	
		■アミカス 
●サイズ:76×100×86mm
●収納時サイズ:40×43×75mm
●重量:81g(本体のみ)
●発熱量:13.0kW(2,600kcal/h)
	
	
●サイズ:76×100×86mm
●収納時サイズ:40×43×75mm
●重量:81g(本体のみ)
●発熱量:13.0kW(2,600kcal/h)
とにかく軽い 20年目の買い替えですが進歩してます
出典: 楽天市場
エスビット「ポケットストーブ」
 車中飯作りに、折りたたみ式のストーブを使っている方も多いようですね。こちらは14gの固形燃料1つで、600㏄のお湯沸かすことができます。
車中飯作りに、折りたたみ式のストーブを使っている方も多いようですね。こちらは14gの固形燃料1つで、600㏄のお湯沸かすことができます。燃料を本体の中に収納すれば、ポケットにも入るほどコンパクト!
		エスビット ポケットストーブ 	
	
		●サイズ:100×77×23mm
●重量:85g
	
	
●重量:85g
誰でも組み立てられ、着火できる簡単さに惹かれ購入しました。
本当に簡単です!
火力は弱いですが、1分1秒を争う場合でなければ十分だと思います。
出典: 楽天市場
イワタニ「カセットフー 達人スリム」
 カセットガスをセットするだけで誰でも簡単に扱える、カセットコンロ。車中泊なら超薄型の「達人スリム」がおすすめです! 大型サイズの鍋も置けるので、これがあると車中泊で楽しめるメニューの幅も広がりますよ。
カセットガスをセットするだけで誰でも簡単に扱える、カセットコンロ。車中泊なら超薄型の「達人スリム」がおすすめです! 大型サイズの鍋も置けるので、これがあると車中泊で楽しめるメニューの幅も広がりますよ。ただし車内で使用する場合は充分な換気を行い、一酸化炭素警報器を使用しましょう。
		イワタニ カセットフー 達人スリム 	
	
		●サイズ:338×272×84mm
●重量:1.2kg
●材質:本体/鋼板(静電塗装)、トッププレート/フッ素コート鋼板、ごとく/耐熱アルミガイスト、バーナー/耐熱アルミガイスト、器具せんつまみ/耐熱ABS樹脂
	
●重量:1.2kg
●材質:本体/鋼板(静電塗装)、トッププレート/フッ素コート鋼板、ごとく/耐熱アルミガイスト、バーナー/耐熱アルミガイスト、器具せんつまみ/耐熱ABS樹脂
名前通りスリムですし、火が外に広がらず安全に使えます。火力の調整もレバーの動きがなめらかで細かくできます。
出典: 楽天市場
みんなの車中飯は予想以上に充実していた!!
 みんなが食べている車中飯は、簡単なものから手の込んだメニューまで様々でしたね。おなじみのメニューも、車中だとその雰囲気で一味も二味も美味しく感じられそうです。
みんなが食べている車中飯は、簡単なものから手の込んだメニューまで様々でしたね。おなじみのメニューも、車中だとその雰囲気で一味も二味も美味しく感じられそうです。ふさわしい道具を使って、ご飯も楽しめるクルマの旅に出かけてみませんか?
 
		 
		 
		 
		

