まるで大人のミニ四駆!自分好みに車いじりするなら「軽バン」が絶対おすすめ

アイキャッチ出典:blow

軽バンを選択肢に入れてみては?

ワーゲンバス 今回は、思わず”オモチャ”としても欲しくなってしまうほど魅力を秘めた「軽バン」について。軽バンとは、「乗用車」である軽ワゴンと区別した「商用車」をベースとした車両をさします。

もともと貨物として生まれ、荷物を運ぶことに特化した軽バンは、その性質上コンパクトながら大きな荷室を備えてます。というよりも、室内に自由な空間が広がっています。

メリットは?

メリットは「遊べて安い」というキャラクターに集約されています。

まずはランニングコストが安い点に注目。キャンパー注目の高速代ですが、普通車に比べてかなり安くなります。高速移動が身近な方にとっては長期的に見ればかなりプラスな点ではないでしょうか。

さらに自動車税、普通車に対して安いのはもちろん、軽自ワゴン(軽乗用車)に対しても、商用である軽バンの方がお得なんです。

そしてキャンパー注目の積載量ですが、工夫次第でその辺のSUVなんて目じゃないポテンシャルがあります。物量の多いキャンプ道具OK、自転車も、車中泊だってOK。軽キャンピングに近い使い方をすることも比較的かんたんにできます。

デメリットは?

デメリットの最も目立つ部分はパワーが弱いところ。

ただでさえ軽のエンジンのところ、多くの荷を乗せて重量が増加したり、ルーフをつけて風の抵抗が大きくなると、パワーに不満を感じる方が多いはず。より快適に走るためにはターボタイプをおすすめします。

また乗り後心地も最高とは言えません。とはいえこれは商用車全般に言えることで、トラックや古いアメ車を乗っていたような方には問題ない範囲。むしろラフな車好きにとっては、トラックライクな乗り心地が楽しく感じられるかもしれません。

こんな人におすすめ!

・ソロやカップルでのキャンプを楽しむことが多い人
・DIYが好きな人&得意な人
・レトロなものに惹かれる人

 軽バンの種類は3つだけ!

軽バンは各社から多数販売されていて、「どの車がいいの?」と迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。でもご安心ください。実際にはOEM車がほとんどで、現在軽バンは実質3種類のみ。

※OEM車とは、他社メーカーの車両を製造した製品のことで、車両名がメーカー間で違う場合でも、実際にはほぼ同じ車両です。

この3種類のキャラクターを把握してしまえば、どの軽バンが自分に最もマッチするのか一目瞭然。それでは、それぞれの特徴をチェックしていきます。

スズキ エブリィ

スズキ エブリィ
出典:スズキ
諸元概要は全長3395×全幅1475×全高1800mm、ホイールベースは2430mmで、車両重量は840kg。2WD/5MTに加え、4ATもあります。

このクラスとしては荷物が一番多く積める上に、燃費も良い車です。実用面でかなり優秀な一台です。

▼OEMはこの車
日産 NV100クリッパー/マツダ スクラム/三菱 ミニキャブバン

ダイハツ ハイゼットカーゴ

ダイハツ カーゴ
出典:ダイハツ
諸元概要は全長3395×全幅1475×全高1765mm、ホイールベースは2450mmで、車両重量は940kg。

さらにこのクラスとしては荷室フロア地上高が高く635mmとなっているため、荷物の積み込みがラクラク。遊びのギアとしては注目ポイントです。

▼OEMはこの車
トヨタ ピクシスバン/スバル サンバー

ホンダ アクティバン

ホンダ アクティバン
諸元概要は全長3395×全幅1475×全高1880mm、ホイールベースは2430mmで、車両重量は940kg。

この車の最大の特徴はエンジンを後輪前方にレイアウトしたミッドシップ リアドライブ方式を採用している点。これにより旋回しやすく、安定した走行を可能にしています。

※OEM車はありません

軽バンでやりたい3つの改造!

軽バン 改造
出典:楽天
本来は「ゴト車」の軽バン。荷物を運ぶのに最適化されてパッケージされています。常用の脚として使い、さらにキャンプやアクティビティで楽しむには、カスタムしてこそ。

人が乗り、遊びやすく最適化してあげることで、軽バンがもつ底知れないポテンシャルが引き出されます。

中でも今回は、軽バンの実用面と楽しさが何倍にもアップするカスタムメニューをご紹介します。

①リフトアップして、悪路も走れる車に!

kv_07
出典:4x4prostaff
ルックスも走りもぐっと変わるのがリフトアップ。野外向きの軽バンを作るならおさえておきたいカスタムです。

車高を上げることで悪路での「擦らないかな……?」という心配が解消。またシートが高くなることで見晴らしが良くなり、ドライブが楽しくなります。さらに、一気にSUVライクなワイルドなルックスに変身。

実用面でもビジュアル面でもプラスのカスタムです。


②塗装してオンリーワンの車に!

kv_04 車の全塗装というと、いろいろな意味でハードルが高く感じる方が多いのではないでしょうか。

塗装屋に出す工賃、リセールバリューについて……。でも、軽バンならどうでしょう? もともと商用の道具で、遊びに使うとしてもアクティビティのギアのようなもの。ピカピカの乗用車のような気づかいはしないはずです。しかも軽バンなら、普通車よりもコンパクトなぶん塗装作業も楽です。

せっかく軽バンで遊ぶなら、DIY塗装で「自分だけの一台」を。

③車内を快適な空間に!

車内
出典:楽天
軽バンの車内はノーマルではほとんどが荷室。商用車の室内は乗用車に機能や装飾を搭載する前の状態に近いため、どうカスタムするのも自由自在です。

特定のアクティビティに最適化させるも良し、トランポ(バイクを載せれる仕様)にするも良し、自作キャンパーに変身させることだって可能。

軽バンには、自分の用途に最適化した空間を追求する楽しみがあります。

軽自動車を白ナンバーにする裏技

kv_06 軽自動車といえば黄色ナンバー。ジムニーや軽トラを含め、その魅力を理解しつつ「黄色ナンバーがちょっとな……」と思って候補から外していた方もいるでしょう。

もし、軽でも白ナンバーにできたらどうでしょう? 黄色ナンバーを避けていた方も気にせず乗れるのではないでしょうか?

実はそれができるんです。しかもエンジンを大型化するような改造は必要なく、申請するだけでかんたんに「白ナンバー化」できちゃいます。

図柄入りナンバープレート制度

突然ですが、「ラグビーワールドカップ」が2019年、「オリンピック・パラリンピック」が2020年に日本で開催されます。実は軽自動車の白ナンバー化とは、それぞれの特別仕様ナンバーに変更するという方法になります。

2015年に改正された道路運送車両法の「図柄入りナンバープレート制度」により、特別仕様のナンバープレートが交付されるようになりました。その結果「軽自動車の白ナンバー化」が可能に。

「図柄ナンバー」へ変更するには、交付手数料が8,000~10,000円程度かかります。すでに代行サービスも各社で実施中。現状では両イベント用のナンバーで期間限定となっているので気になる方はお早めに。

軽バンは実用的で遊べる”大人のミニ四駆”

kv_08
出典:blow
見た目のファニーさとスペックのキャラクターがぴたりと一致する軽バン。ランニングコストが安くて実用的、気兼ねなくイジって遊べて自分だけの一台を楽しめる車。まるで子供のころに熱中したミニ四駆みたいな魅力がギュッとつまっています。

キャンプやアクティビティのギアとしてもぴたりとハマる軽バン。次の愛車の選択肢にいかがでしょう? 白ナンバーでも走れますよ。

車中泊どうする?

改造した軽バンでの車中泊。マナーを守って楽しみましょう!

K-VAN is super fun and is super practical!

軽バンは超楽しくて超実用的!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク